「アマチュア無線 脳内イメージ解析機」を設置しました
当ニュースの左サイドバーに、(少しブームは去っていますが(笑))、アマチュア無線に関する「脳内イメージ解析機」を設置しました。
どうぞ、みなさまお楽しみ下さい。
#画像は、筆者(7J3AOZ)の脳内の様子(コールサインを使用)です。しかし、脳内のほとんどが「SWR計」で占められているのは何故でしょうか(笑)。
池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)のアマチュア無線に関するニュースサイトです。当ニュースにおける情報の掲載に関しては、7j3aoz@jarl.comまで電子メールでお問い合わせください。また、記事へのコメントを頂ける場合は、アマチュア無線の個人局のコールサイン(もしくは実名)でお願い致します。(Sorry...Japanese language only)
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2007年10月20日 | メイン | 2007年10月22日 »
当ニュースの左サイドバーに、(少しブームは去っていますが(笑))、アマチュア無線に関する「脳内イメージ解析機」を設置しました。
どうぞ、みなさまお楽しみ下さい。
#画像は、筆者(7J3AOZ)の脳内の様子(コールサインを使用)です。しかし、脳内のほとんどが「SWR計」で占められているのは何故でしょうか(笑)。
オーマイニュースの記事として、先日お伝えしました、「FCZ研究所」(代表:大久保OM(JH1FCZ))が解散し、個人事業に移行した件に関する記事「「FCZ研究所」をご存知ですか?」(筆者:三田 典玄さん)が掲載されています。
なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。
#この件は、「スラッシュドットジャパン」でも取り上げられていますね。
当クラブの川勝OM(JN3NPP)からの情報によると、川勝OMは、10月21日(本日)の10:00頃~15:00頃に、大阪府南河内郡千早赤阪村(JCG #25007)の大和葛城山山頂から運用すると言う事です。
なお、運用する周波数帯/モードは、50、144、430MHz帯のSSBとFMになるそうです。
TNX INFO JN3NPP