兵庫県川辺郡(JCG #27010)からの運用情報
屋田OM(JL3JRY、関西ハムの祭典実行委員長)からの情報によると、屋田OMは、3月23日(明日)の10:00頃より、兵庫県川辺郡猪名川町(JCG #27010)にて運用を行うそうです。
なお、運用する周波数/モードは、1.9MHz帯のCWと7MHz帯のCW、SSBになるそうです。
#置田さんによると、CQ Hamradio誌4月号の筆者(7J3AOZ)の拙稿(P84~)でご紹介した、ロングワイヤーアンテナを使用した運用になるそうです。
池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)のアマチュア無線に関するニュースサイトです。当ニュースにおける情報の掲載に関しては、7j3aoz@jarl.comまで電子メールでお問い合わせください。また、記事へのコメントを頂ける場合は、アマチュア無線の個人局のコールサイン(もしくは実名)でお願い致します。(Sorry...Japanese language only)
« なんちゃってDX愛好会「花見三昧」 | メイン | 大阪府池田市(JCC #2506)からの運用情報 »
屋田OM(JL3JRY、関西ハムの祭典実行委員長)からの情報によると、屋田OMは、3月23日(明日)の10:00頃より、兵庫県川辺郡猪名川町(JCG #27010)にて運用を行うそうです。
なお、運用する周波数/モードは、1.9MHz帯のCWと7MHz帯のCW、SSBになるそうです。
#置田さんによると、CQ Hamradio誌4月号の筆者(7J3AOZ)の拙稿(P84~)でご紹介した、ロングワイヤーアンテナを使用した運用になるそうです。
このエントリーのトラックバックURL:
http://7j3aoz.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/5005
