« 英国で新たなD-STARレピータが開設 | メイン | グアム(KH2)からの日本人の運用情報 »

2007年11月19日

グアム(KH2)からの日本人の運用情報

Gq-flag.png

当クラブの島武OM(JI3DNN)からの情報によると、西村OM(JL3SIK)、藤田OM(JA3CEK)、永田OM(JL3RCU)、島武OMのグループは、11月22日の午後~25日に、グアム(KH2)のPalm Tree DX Club(レンタルシャック)より運用を行うそうです。

現地で使用するコールサインは、西村OMがK2JA/KH2、藤田OMがN3MU/KH2、永田OMがKH2/JL3RCU、島武OMがKI6MHU/KH2KI3DNN/KH2になるそうで、運用する周波数帯/モードは、短波帯の各バンドのCW、SSBになるそうです。

また、11月24日の00:00~25日の23:59(UTC)に開催される「2007 CQ WW DX Contest(電信部門)」にも参加すると言う事です。

TNX INFO JI3DNN

追記:島武さんの米国のコールサインは、バニティコールサイン制度を使用して、KI3DNNに変更されたそうです。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://7j3aoz.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/6164

コメント

早速のピックアップ有難うございます。
初めての海外運用で期待と不安が半々です。
私のコールサインは、VanityでKI3DNNになりました。米国のアマチュア無線制度はオープンですね。実感出来ました。
よろしく

島武さん、今晩は。

>初めての海外運用で期待と不安が半々です。

あまりの楽しさに、病み付きになるかも知れませんよ(笑)

>VanityでKI3DNNになりました。

ULSで確認しました。11月14日に変更になったんですね。

#ちなみに私はまだバニティ制度は利用していません。KI4KKIと言う、Kが多いコールサインなので、このまま行こうかなとも思ったりしてまして(笑)

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)