cocoaModem 2.0がVer0.48にバージョンアップ
藤田OM(7N4WPY)からの情報によると、AppleのMac OS Xで動作するアマチュア無線用ソフトウェアの作成・頒布を行っている、Kok S Chenさん(W7AY)さんのサイトで公開されているデジタルモードソフトウェア「cocoaModem 2.0」(画像)が、Ver0.48にバージョンアップしたそうです。
なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。
#このソフトでは、日本語によるデジタルモードの交信はできないようですが、日本語入力メソッドである「ことえり」がアクティブな時に、間違えて日本語が入力されないようにするなどの、日本語環境における配慮がなされたようですね。筆者(7J3AOZ)が知る限りでは、MacOSXネイティブのデジタルモード用ソフトウェアでは、ただ一つのフリーソフトですので、Macintoshをお使いの方は是非一度試して見て下さい。なお、この情報は、当ニュース左サイドバーの情報掲示板でお知らせ頂きました。
TNX INFO 7N4WPY
追記:藤田OMからの情報によると、
cocoaModemの作者W7AY Chenさんからメールがあり、0.48に重大なbugが見つかったそうです。
現在、bug fixされた0.49がダウンロード出来ます。
との事です。
コメント
昨夜ちょっと試してみました.今は,Boot CampでIntel MacでMMTTY(やそのエンジンを使ったソフト)もDigipan2も動いてしまいますので,比較対照のレベルが高くて,Mac用とはいえ,後から出てきたソフトが,受け入れられるレベルに達するのは,難しいでしょうね.
昨夜はRTTYもPSKも相手がいなかったのでスピーカーから音を出すくらいしか試せませんでした.
秋月で買ったPL-2303のUSB-Serialコンバータ(Linuxで使える)のMacOS XのドライバーをProlificのWebからダウンロードして,cocoaPTTに使えることが確認できました.
RTTYでFSKがサポートできるか(future planにある)が,「実用レベル」の条件でしょうね.
Posted by JE1SGH at 2008年02月19日 06:29
今晩は。
早速試されたと言う事でさすがですね。私は、最近すっかりMacを起動しなくなってしまいました(汗)
#いや、あまりにも遅い(初代eMac)ので、使う気が起こらないと言う(大汗)
>RTTYでFSKがサポートできるか
MMTTYの作者の森さんが「現代のAFSKは、性能的にはFSKに遜色ないので、AFSKでもいいんじゃないかなぁ」と以前仰ってました。
#実際、私もRTTYはAFSKでしか運用した事がありませんhi。
Posted by 7J3AOZ at 2008年02月19日 21:27
森さんが言われるのですから間違いないですね.AFSKは一時的運用に限るものとずっと思ってました.
私は実際のQSOではFSKしか使ったことがないです.FSKなら電波の質はどんなヘボOPでもリグの性能以下にはならないので安心^^;
AFSKって定格送信出力の100%出していいんでしょうか(自分で後で調べます^^;; ).
Posted by JE1SGH at 2008年02月20日 06:58
今晩は。
>AFSKは一時的運用に限るもの
昔の電子回路で生成したAFSKは良くなかったそうですが、最近のコンピュータのサウンドカードを使用したAFSKは全然問題ないそうですよ。
>定格送信出力の100%
まあ、終段にダメージを与える恐れがあるのはともかくとして(笑)、AFSK(やPSK31)は、ALCが振れるか振れないかのレベルに調整するのが基本です。
#それとコンプレッサーの切り忘れにご注意を(実は私もよくやっちゃうんですけど(爆))。
Posted by 7J3AOZ at 2008年02月22日 20:46