miniVNA - HF & VHF Antenna Analyzer
mini Radio Solutionsのサイトによると、同社は、1.8~180MHz帯をカバーするアンテナアナライザ「miniVNA」(写真上)を販売しているそうです。
この製品は、コンピュータとUSBで接続し、結果をコンピュータ上で表示するタイプのアナライザのようで(写真下)、北米におけるディストリビュータである「W4RT Electronics」のサイトによると、製品の特徴は、
DDS Generator with 0 dBm output
2 BNC Ports allow Transmission Measurements e.g. filters, traps
USB1.1 and USB2 compatibility
RS232 optional socket for Pocket PC`s or Remote Displays
Fast Scan (typical 0.6 sec for 500 points)
Use of an internal Industrial Directional Coupler
High Reflection Dynamic Range 40dB to 35dB (VSWR 1.06:1 or better)
Wide Transmission Dynamic Range > 50-55dB
Measures VSWR, RL, Rs, Z +/-jx, Phase, Cable lenght, R/L/C
Finds Minimum VSWR automatically
New transparent box with LED indicators for the operation status
In-Circuit-Programming for future firmware onboard CPU upgrades
Operation from 3.6V Phone Batteries possible (current drawn <150mA)
Software compatible with Windows and Linux operating systems
Save and Load previous measurements
Software for Pocket PC available
などになるそうです。
なお、「W4RT Electronics」における販売価格は399ドル(約4万円)になるそうです。
詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。
#このアナライザ用のソフトウェアはWindows版(98、Me、2000、XP)を初めとして、Linux版やPocketPC版もあるそうです。
コメント
7J3AOZさん、こんにちは
丁度1年前にminiVNAを直接購入しましたが、うまく動作しなくてしばらく使っていませんでした。
ソフトがバージョンアップされて進展しましたが、最後の所でエラーが出て未だに使用できていません。
もしかしたらこちらのWIN XPの設定の問題で単純な事かもしれません。
購入と同じ時期からWIN XPを使い始めました。
WIN XP RS/LPTの設定をいろいろやっています。
(お持ちの方で、日本語環境でうまく動作している方は居られますか?)
Posted by 7N4WPY at 2008年03月24日 16:21
今晩は。コメントありがとうございます。
>最後の所でエラーが出て未だに使用できていません。
あらあら、日本語版のWindowsXPじゃ、うまく動かないんですか(汗)
#英語圏のソフトですから、多バイト文字のOSではうまく動かないのかも知れませんね。Setup.exeを見る限りでは、ソフトウェアはVisualBASICで作られているようですので、蓋然性は高いと思います。
なお、もしかすると、http://briefcase.yahoo.co.jp/hdejimajpのJpn2Eng.pdf(Unicode 対応でないプログラムの言語を「英語(米国)」にする)がお役に立つかも知れません。
Posted by 7J3AOZ at 2008年03月24日 23:47
7N4WPYさん、7J3AOZさん
はじめまして。
当クラブでも、メンバー内で使用するつもりでminiVNAを購入したのですが、同じくエラー発生し、使用することが出来ませんでした。
色々悩んでいたところ、こちらの記事を発見し、
Jpn2Eng.pdfに書かれた手順でXP側の設定を変えたところ、問題なく使用できました!
これでアンテナ作りや調整が楽しくなりそうです。ありがとうございました。
Posted by JQ1YRD at 2008年04月19日 22:06
今晩は。コメントありがとうございます。
情報がお役に立ちましたようで何よりです。今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
#なお、コメントを頂いておきながら申し訳ないのですが、当Weblogへのコメントは、実名(乃至、お持ちであれば個人のコールサイン)でお願いしております。どうぞ、宜しくお願い致します。
Posted by 7J3AOZ at 2008年04月20日 22:08
こんばんは、なかなか時間が取れず試していませんでしたが、今日やってみた所、こちらもバッチリOKでしたが他のソフトが文字化けをおこしてしまいました。
しかし、長い間使用出来なかったminiVNAが使える様になってうれしいです
ありがとございました。
Posted by 7N4WPY at 2008年04月23日 00:22