« GHDキー社 新型モールス練習機「GR301A」 | メイン | サイパン(KH0)運用記 »

2009年02月09日

W5YI-群馬チームが「第3回 VEセミナー」を開催

w5yi_logo_gunma.jpg

三宅OM(JF1OCQ、W1VX)からの情報によると、米国のアマチュア無線資格試験のVE(Volunteer Examiner、ボランティア試験官)チームである「W5YI-群馬チーム」が、2月14日の13:00~17:00に、群馬県前橋市の前橋市第二コミュニティセンターにおいて「第3回 VEセミナー」を開催するそうです。

同サイトによると、

既にVE資格をお持ちの方でも、また試験に際してVE Manualを精読すると云う原則を充分に承知されていたとしても、実際にVEC試験について系統立てて学習 、習熟する機会を持てなかった方が多いのではないでしょうか。
当チームはまだ始まったばかりのチームなので、新しくVE資格を取ったチームメンバー向けにW5YI VE Manualの全日本語訳を使用して、VEC試験の 円滑な手順をチーム全体で一緒に学習する機会を設けました。
座学形式でVE Manualの最初から最後まで全日本語訳で解説しますし、試験の準備からすべてのペーパーワーク、NCVEC605など必要書類とそのポイント、また記入方法も例示します。

ARRL-VECとは書類の形式などに相違点がありますが、当然ながらVECとしての基本的な作業はW5YIも変わるところはありません。
時間に余裕があればそれらについても比較してご説明します。

このセミナーを受講して、現在多くのVEが試験で活躍しております。

との事で、受講人数は15名程度、参加料は500円、テキスト代は実費(700円程度を予定、任意)、昼食代は500円(お弁当+飲み物、任意)との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#三宅さんによると、W5YI、ARRLのVECの区分によらず、VE資格をお持ちの方なら、どなたでも参加出来るとの事です。

TNX INFO JF1OCQ

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://7j3aoz.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/12210

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)