« 関西アマチュア無線フェスティバル 2009「2009 DXer's 夕食会」 | メイン | 関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会「第四級、三級アマチュア無線技士国家試験・受験対策直前講習会」 »

2009年07月09日

2009年 第20回記念 高等学校アマチュア無線コンテスト

石谷OM(JI1TJJ)のサイトによると、神奈川県高等学校文化連盟アマチュア無線専門部が主管となって行われる「2009年 第20回記念 高等学校アマチュア無線コンテスト」が、7月19日の09:00~13:00に開催されるそうです。

このコンテストで使用する周波数帯/モードは、7、21、50、144、430MHz帯(JARLコンテスト使用周波数帯)のCW、SSB、AM、FMとなるそうで、コンテストナンバーは、RS(T)+都府県支庁番号+オペレータを表す記号(「高校」は「HS」、「一般」は「C」)となるそうです。

また、マルチプライヤーは、都府県支庁番号と「HS」局になるそうで、オペレータなどの条件によらず「HS」局として扱われる局(JQ1YCKJG2YRZJQ1YKM)に、今年は関西アマチュア無線フェスティバルの記念局である8N3KH8N3HAMも加えられるそうです。

なお、

若い層の活性化の意味合いを重視し、今回のみ「高校部門(マルチ「HS」)に参加可能な者」を、高校生、中学生、小学生(及び小学生以下)に拡大します。(次回(第21回)に関しては、今回実施してみて検討)
ここでいう「高校生」とは「高等学校の課程」に在籍する「生徒」を指し、中高一貫校の「高等学校の課程」や専修学校の「高等学校の課程」に在籍する「生徒」も含みます。全日制・定時制・通信制を問わず、在籍していれば年齢も問いません。
また、外国の政府等が設置した「高等学校に準ずる学校」に在籍する「生徒」も含まれます。
そして、「一般」とは、「高校部門(マルチ「HS」)に参加可能な者」以外を指します。

との事です。

ルールなどの詳細は、上記のリンク先をご覧下さい。

#今年は、高校生以下の方は、どなたでも「HS」局として運用できるようですね。青少年のみなさんはもちろん、若年者の活性化のために、一般の皆様のこのコンテストへのご参加を、どうぞ宜しくお願い致します。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://7j3aoz.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/12646

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)