« 群馬県邑楽郡千代田町の野外レンタルアンテナ設備 | メイン | Current DXCC entity to Diamond DXCC (DDXCC) Country Cross Reference »

2012年02月14日

パラオからの日本人の運用情報

Ps-flag.png

NG3K Amateur Radio Contest/DX Pageによると、河合OM(JA9APS)は、2月17日~21日に、パラオから運用を行うそうです。

なお、現地で使用するコールサインはT88KF、運用する周波数帯は40~6m帯のCW、SSB、RTTYになるそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://7j3aoz.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/14509

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)