JARL宮崎県支部「第36回 宮崎コンテスト」
JARL宮崎県支部のサイトによると、同支部は、6月2日の18:00~3日の18:00に「第36回 宮崎コンテスト」を開催するそうです。
このコンテストで使用する周波数帯は3.5、7、14、21、28、50、144、430MHz帯(「JARL主催コンテスト使用周波数帯」を使用すること)、交信相手局は宮崎県内局は「国内外の全てのアマチュア局」、宮崎県外局は「宮崎県内で運用する局」との事です。
なお、ルールなどの詳細は、上記のリンク先をご覧ください。
池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)のアマチュア無線に関するニュースサイトです。当ニュースにおける情報の掲載に関しては、7j3aoz@jarl.comまで電子メールでお問い合わせください。また、記事へのコメントを頂ける場合は、アマチュア無線の個人局のコールサイン(もしくは実名)でお願い致します。(Sorry...Japanese language only)
« 森OM(JA6CZD)が24GHz帯のEME(月面反射通信)による交信に成功 | メイン | JARL石狩後志支部「2012年度 石狩後志支部コンテスト」 »
JARL宮崎県支部のサイトによると、同支部は、6月2日の18:00~3日の18:00に「第36回 宮崎コンテスト」を開催するそうです。
このコンテストで使用する周波数帯は3.5、7、14、21、28、50、144、430MHz帯(「JARL主催コンテスト使用周波数帯」を使用すること)、交信相手局は宮崎県内局は「国内外の全てのアマチュア局」、宮崎県外局は「宮崎県内で運用する局」との事です。
なお、ルールなどの詳細は、上記のリンク先をご覧ください。
このエントリーのトラックバックURL:
http://7j3aoz.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/14936
