« 日本人によるサイパン(KH0)からの運用情報 | メイン | 台風4号(マンニィ)が日本列島に接近中 »

2007年07月13日

神奈川県高等学校文化連盟アマチュア無線専門部「第18回 高等学校アマチュア無線コンテスト」

神奈川県高等学校文化連盟アマチュア無線専門部(JQ1YCK)のサイトによると、同専門部は、7月15日の09:00~13:00まで「第18回 高等学校アマチュア無線コンテスト」を開催するそうです。

このコンテストで使用する周波数帯/モードは、7、21、50、144、430MHz帯のCW、SSB、AM、FMと言う事で、参加部門は、高校マルチオペレータ局、高校シングルオペレータ局、一般マルチオペレータ局、一般シングルオペレータ局(いずれもシングルバンド、マルチバンド部門あり)と言う事です。

なお、得点は電話での交信が1点、電信での交信が3点、マルチプライヤーは、都府県支庁と高校局(コンテストナンバーがHS)になるそうで、

高校部門にエントリーする場合、特に社団局の場合、オペレーターとして認められるのは、高校生のみです。
1回でも、顧問やOBがオペレートした場合には、その局の交信すべてが「一般」扱いになります。
顧問やOBも含めて参加する場合には、(たとえ高校生がオペレートした場合であっても)最初から「C」をお送りいただき、「一般局」としてご参加ください。

と言う事ですので、注意が必要だと思われます。

ルールなどの詳細は、上記のリンク先をご覧下さい。

#なお、特例事項として、

★主管専門部のコールサイン(JQ1YCK)は、「高校」として扱う。
★静岡県の専門部のコールサイン(JG2YRZ)も、「高校」として扱う。
★全国高文連アマチュア無線専門部設立準備会のコールサイン(JQ1YKM)も、「高校」として扱う。
(この3局のみ本コンテスト活性化の意味での例外扱いです。オペレーターにかかわらず「高校」として扱います。)

と言う事です。4時間のスプリントコンテストですし、当日は沢山の高校生のみなさんがQRVされると思いますので、ジュニアハム育成のためにも、大人のみなさんも是非参加して見てはいかがでしょうか?

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://7j3aoz.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/5596

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)