« CQ誌8月号の感想 | メイン | 台湾からの日本人の144~430MHz帯運用情報 »

2007年07月20日

「西堀榮三郎記念探検の殿堂」で作間OM(JA1JG)の講演会

「ちかまの余談・誤談」の記事によると、日本の第一次南極越冬隊長として知られる西堀榮三郎さんを記念した施設「西堀榮三郎記念 探検の殿堂」(滋賀県東近江市)において、7月21日(明日)の15:00~16:30に、第一次南極越冬帯に通信担当として参加された作間OM(JA1JG)の講演会が行われるそうです。

これは、先日お伝えしました、同施設のイベント「南極越冬50周年 企画展 南極との通信 昭和基地と日本を結んだ50年」(7月21日~9月2日)の一環として行われるようで、同記事によると、講演会終了後の17:00より、講演会場で立食パーティーも行われるそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://7j3aoz.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/5619

コメント

JA3AA 島さん も,およそ 50年ぶりの再会になるということで,明日は参加されます。
島さん によると,JA1JG 作間さん は,JA3ATJ もたいへんお世話になった 関西の重鎮,JA3CS 山本 OM ( 故人) のもとで一時期仕事をされていたそうです。
どおりで,JA3AAA 福田 OM (故人) との交信も JARL の記録に書かれているのです。クラブ代表者会議は,朝日新聞社の会議室ということが多かったので,JA3AAA さん にもよくお目にかかりました。

坂井さん、おはようございます。

色々と教えて頂きまして、ありがとうございます。

#坂井さんは、土曜日に現地に行かれたのでしょうか?

アマチュア無線が戦後再開して、かなりの時間が経ちますので、こう言う故事が紹介されるのは、後輩である我々にとって大変良い事ではないかと思っています。

#今のアマチュア無線界があるのは、先人の努力があってこそ...だと思っておりますので。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)