池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)は、今年もフィールドデーコンテストに参加しました



池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV、JARL地域登録クラブ(25-1-19))は、8月4日の21:00~5日の15:00に開催された、JARL主催「第50回 フィールドデーコンテスト」に、大阪府池田市・五月山より参加しました。

3.5MHz(JH3LSS、(7K1MAG))

7MHz(JR3QHQ、JH4KHY)

14MHz(JI3DNN、JA3LZC)

21MHz(JA3GLU、JE3WED)

28MHz((JH3AIV)、JA3IEZ)

50MHz(JL3DYW、(JG3DQH))

144MHz(7J3AOZ、JN4QIN)

430MHz(JO3HMN、JA3BZO、JN3NPP、(JK3RXY))

1200MHz、2400MHz、5.6GHz(JN3PJS、JE3LGJ)
なお、結果は現在集計中ですが、昨年より少し多いスコアになったと思われます。
JH3YKV/3と交信して頂きましたみなさま、どうもありがとうございました。
#来年のフィールドデーコンテストで、またみなさまとお空でお会い出来ます事を楽しみにしております。
TNX Photo by JA3GLU
コメント
コンテストお疲れさまでした。
自分が担当した15mでもQSOいただきTNXです。
強かったですよ。(^-^)
Posted by jg7psj at 2007年08月07日 09:21
今晩は。FD参加、お疲れ様でした。
JH3YKVと交信して頂きましてありがとうございました(さすがに2mは無理だったようですが(笑))。
>強かったですよ。(^-^)
一応、21MHzは毎年3エレのフルサイズHB9CVを上げていますので、そこそこなのかなと。
#ただ、今年はローテータは無し(50MHzに転用)だったため、ちょっとスコアは厳しかったかも知れません(汗)
Posted by 7J3AOZ(JH3YKV News Editor) at 2007年08月07日 18:25
毎度交信をありがとうございます。
村上さんには、とくにお世話になっております。
次回は5.7Gでコンタクトしましょう。
Posted by jr3eoi at 2007年08月08日 10:54
こんにちは。
FDでは各バンドでJH3YKVとQSOして頂きまして、ありがとうございました。
>次回は5.7G
今回は残念でしたね(うちのトランスバータがいかれてたのかも知れませんが(汗))。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
Posted by 7J3AOZ(JH3YKV News Editor) at 2007年08月08日 12:14