« JARL東海地方本部「電波を感じよう!モリゾー&キッコロの親子電子工作教室」 | メイン | JARL直轄レピータ JR3WAが運用を再開 »

2008年05月28日

JARL対馬クラブ「Japan Island Award(JIA)」のQSLカ-ド・リストとルールが変更

澤谷OM(JF0BPT)からの情報によると、JARL対馬クラブが発行している「Japan Island Award(JIA)」のQSLカ-ド・リスト(Microsoft Excelフォーマット)と同アワードのルールが、下記のように変更されるそうです。

【リストの変更】
(1) 35-133田島・横島を35-133田島と35-137横島に分離。
*福山市役所内海支所により、陸続きでない別の島と証明された。
*35-137は新規登録番号。

(2) 37-101島田島・大毛島は、37-101大毛島、37-105島田島、37-106高島の3島に分割。
*鳴門市役所商工観光課により、それぞれ陸続きでない別の島と証明された。人口は島田島が216人、大毛島が2803人、高島が3592人。
*37-105、37-106は新規登録番号。

(3) 44-103津久見島を削除。
*民宿津久見島荘廃業に伴い無人化。
*2008年07月31日までの交信が有効。

(4) 47-142-1新城島上地と47-142-2新城島下地は、47-142新城島(上地・下地)に統一。
*下地は無人化し、牧場となっており、上地に8人が居住するのみ。

【ルールの変更】
(1) 50島賞・100島賞・300島賞・全島賞の他に200島賞と全島特別賞を追加。

(2) 定期航路または送迎船が無く、チャーター船でしか行かれない27島を全島賞から除外。
*27島はリストで※印の島→31-102松島、31-103六口島、31-104石島、31-117黄島、31-118黒島、33-105櫃島、36-119向島、36-121屏風島、38-106比岐島、38-136竹ヶ島、38-137赤穂根島、39-102戸島、42-109蕨小島、42-118鹿島、42-119前島、42-159妻ヶ島、42-166前ノ島、42-167竹ノ島、43-112中島、43-117横島、45-102築島、46-101桂島、46-131馬毛島、47-122オーハ島、47-138水納島、47-142新城島(上地・下地)、47-149嘉弥真島
* ※印の27島と交信出来た場合、300島賞までにカウントして良い。

(3) 全島特別賞は定期航路または送迎船が無く、チャーター船でしか行かれない島(リストで※印の27島)を含む全有人島と交信して申請。

(4) リストの島で移動運用した局は、その島と交信したこととしてカウント出来る。
*申請時、その島で交信した1局をリストに記載する。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#澤谷さんによると、

・田島・横島、島田島・大毛島・高島が全てそれぞれ別島扱いになった事で、移動する楽しみ、呼ぶ楽しみがまた増えました。
・広島県の加島、香川県の家島、大分県の津久見島、沖縄県の新城島下地など、無人化する島があるのは何とも寂しい事です。島の高齢化・過疎化は進行・加速しており、今後も無人化する島は後を絶たないと思われます。
・今までは100島賞から300島賞までのインターバルが大変長く、数年間掛かりましたが、200島賞が設定された事で目標がもち易くなりました。JCCやJCGと同様に100単位でステップアップ出来るのは有難いです。
・公共の交通手段(航路)の無い島が多数あり、全島賞達成は永遠に不可能ではないか、航路の無い島を別枠に出来ないか、という声が以前からありました。別枠になった事で、全島賞達成に希望がもてます。
・一方、アワードの価値が下がるので、どんなに難易度が高くても、航路が無い島についてルールを緩和するべきではない、一生かければパーフェクトを達成出来るかも知れないという夢を捨てたくない、という意見もありました。全島特別賞という形で永遠に夢を追い求めたい人にも応えたものとなりました。
・今までは、移動局にとっては、自分以外には誰も行かない島があり、自分がカード取得出来ないという問題点がありました。今回の改正で、移動運用すれば交信出来たと同じになり、島移動する者にとって大変有難いルールです。IOTAやJIIAにも同様なルールがあり、画期的な改正だと言えます。島移動局が少しでも増えるといいですね。

との事です。

TNX INFO JF0BPT

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://7j3aoz.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/7008

コメント

JIAリスト追加 続報

《追加》

JIA#11-104 野島 Nojima 横浜市金沢区

JIA#33-133 平嶋 Tairajima(Hirajima) 萩市

JIA#42-174 沖之島 Okinoshima 長崎市
→JIA#42-115 伊王島から分離 両島の間には幅30mの瀬戸があり、別々の島と判明した為


《削除》

◎JIA#42-159 妻ヶ島 Tsnmagashima 壱岐市
→無人化した為 2008年12月31日までの交信が有効

おはようございます。情報を頂きまして、ありがとうございます。

早速、記事として掲載させて頂きました。

#本年は色々とお世話になりました。来年もどうぞ宜しくお願い致します。良いお年をお迎えくださいませ。

JIAリストに誤記がありますので訂正します。
42-128 池島の「西海市」を「長崎市」に訂正します。

庄司さん、今晩は。コメントの承認が大変遅れまして、申し訳ありません。

情報をお寄せ頂きましてありがとうございました。今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)