« 三陸河北新報社「災害時の通信「無線でお役に」 河南クラブに開局免許」 | メイン | VE2XPO on the Air Again 40 Years Later »

2007年07月12日

日本人によるLord Howe島(VK9)からの運用情報

As-flag.png

W1VX DXing Help DeskDXバケーション掲示板に、内田OM(JA1XGI)が投稿した情報によると、内田OMは、10月19日~22日の午前中に、オーストラリアのLord Howe島(VK9)より運用を行うそうです。

現地で使用する無線機はICOM IC-706Mk2(出力 100W)、アンテナはダイポール(7、14、21MHz帯など、変更の可能性あり)と言う事で、運用するモードは、CWを中心にRTTYなどになるそうです。

なお、QSLカードはJA1XGI宛にビューロー経由、もしくはダイレクトに請求して欲しいとの事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#この運用は、内田さんのアマチュア無線40周年記念として行われるそうです。FBな運用になります事を祈念しております。

TNX INFO JA1XGI

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://7j3aoz.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/5587

コメント

Lord Howeは言わずとしれた世界遺産(自然遺産)で,無線の運用をするしないにかかわらず,行ってみたい場所のひとつです(オーストラリア通は皆行ってみたいと思っているはず).うらやましい.
ちなみに,今仕事でバンコクにいて(無線抜き^^; ),あと三時間少々で帰国の途に着きます^^;;

おはようございます。

>Lord Howeは言わずとしれた世界遺産

そう見たいですね。オーストラリアは、外国人のアマチュア無線の運用がしやすい国なのですが、ロード・ハウなど一部地域は、少し難しいと聞いています。

#私は、オーストラリア自体行った事がありませんので、まずはオーストラリアに行ってみたいですHi

>三時間少々で帰国の途に着きます^^;;

お仕事ご苦労様です(汗)。無事の帰国を祈念しております。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)