« 2007年07月22日 | メイン | 2007年07月24日 »

2007年07月23日

N1MM Free Contest Logger Ver7.7.8

「N1MM Free Contest Logger」のサイトによると、有名なコンテスト用ロギングソフトウェアである同ソフトのVer7.7.8が、7月19日に公開されたようです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#Ver7.7.7より、Windows Vistaに対応する改修が行われているようです。

JARL三重県支部「上級講習会開催希望アンケート」

JARL三重県支部のサイトによると、同支部は、第一級・第二級アマチュア無線技士受験対策講習会の開催を検討するために「上級講習会開催希望アンケート」を行っているそうです。

同サイトによると、

 皆様のご希望が多ければ、11月ぐらいを目処に開催をしたいと思っておりますので、是非ご興味のある方はメールにてご意見を頂戴したくお願いいたします
 開催場所は三重県中勢を予定しております

 但し開催の有無については要望が多ければとなりますので、開催の有無については追ってご案内いたしますので、ご要望がどれだけあるか分かりませんので今回アンケートを採らせていただいた次第です

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#開催は、アンケートの人数次第だと言う事ですので、ご興味をお持ちの方は、このアンケートの募集に応じてみてはいかがでしょうか?

2007全日本ARDF競技大会

JARL(社団法人日本アマチュア無線連盟)のサイトによると、10月21日に、兵庫県三木市において「2007全日本ARDF(Amateur Radio Direction Finding)競技大会」が開催されるそうです。

この大会への参加費は、JARL会員は5000円(19歳未満の方は2000円)、JARL非会員の方は10000円(19歳未満の方は3000円)と言う事で、競技は144MHz帯部門のみ、参加申込の受付期間は、8月1日~8月31日(消印有効)となるそうです。

また、大会前日の10月20日には、エキシビジョンゲームとして3.5MHz帯部門の競技も行われると言う事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

JARL Web「News Flash」が更新

JARLのサイトの「News Flash」が更新されています。

南極越冬50周年企画展『南極との通信』を開催
新潟県中越沖地震をめぐるアマチュア無線活動の現状