« 2007年10月21日 | メイン | 2007年10月23日 »

2007年10月22日

Arianespace Service for the 'Auxiliary Payloads'

SOUTHGATE Amateur Radio Clubのニュースで、アリアンロケットの打上げ会社であるアリアンスペースのプロモーションビデオ「The Arianespace Service for the Auxiliary Payloads」が紹介されています。

このビデオは、インターネット動画共有サービスであるYouTubeに投稿された物だそうで、ビデオ中で紹介されているARIANE507は、「Auxiliary Payload」として、アマチュア衛星であるAO-40(Phase3-D)が搭載され、2000年11月16日に打ち上げられたと言う事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#なお、AO-40は残念ながら、メインバッテリーの故障で2004年1月に動作を停止しています。

China to launch Amateur Radio satellite

Zh-flag.png

SOUTHGATE Amateur Radio Clubのニュースによると、中国のアマチュア衛星が、2008年後半に打ち上げられる予定だそうです。

このアマチュア衛星の名称はCAMSAT(CAM-1)、搭載されるアマチュア無線機器は、

CW Telemetry Beacon, Linear Transponder, FM repeater and a Digital Store-forward Transponder

などになるそうで、アップリンクは144MHz帯、ダウンリンクは430MHz帯(送信出力500mW)を使用するそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

JARL Web「News Flash」が更新

JARLのサイトの「News Flash」が更新されています。

平成19年度東京都赤十字大会でJARLに感謝状
サイクル23の極小期、サイクル24の動向についてNICTが発表
ITU世界無線通信会議(WRC-07)がスイスジュネーブで開催
アマチュア衛星AMSAT ECHO(AO-51)ソフトウエア障害で一時運用停止