« 2007年04月09日 | メイン | 2007年04月11日 »

2007年04月10日

JARL宮城県支部「初歩の無線教室 第4回 ハムログソフトを使ってみませんか?」

JARL宮城県支部のサイトによると、同支部は、4月15日の13:30~16:30に、仙台市青葉区の「山一ビル」において「初歩の無線教室 第4回 ハムログソフトを使ってみませんか?」を開催するそうです。

同サイトによると、この講習会は、

ハムログの使用方法や、エクセルを利用したアワード申請書の作り方などの学習会です。

と言う事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#当初は4月7日と日程がアナウンスされていましたが、日程が変更されたようですのでご注意下さい。

関西アマチュア無線フェスティバル「電子部品でメカ虫作り」


mt.png

「関西アマチュア無線フェスティバル 2007」のサイトによると、5月26日~27日に開催される同イベントにおいて、少年・少女向の工作教室である「電子部品でメカ虫作り」が開催されるそうです。

同サイトによると、

 ご家族連れのみなさまに大変ご好評を頂いている、役目を終えた電解コンデンサーやリード線などの電子部品を使って、メカ虫を製作して頂く少年・少女向企画「電子部品でメカ虫作り ~君もメカ虫を作ってみないか?~」(協力:JARL奈良県支部)を、「関西アマチュア無線フェスティバル 2007」でも引き続き開催致します。

 今年も講師に中井啓二さん(JA3GWE)をお迎えし、「本物そっくり」のメカ虫をご家族揃って製作して頂けます。

と言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#関西アマチュア無線フェスティバルでは、この他にも少年・少女向けイベントが沢山開催されますので、お子さん、お孫さんをお持ちの方は、是非ご一緒にお越し下さいませ。

CQ誌3月号の感想

Welcome to JA5FNX's Place」に、CQ Hamradio 3月号の感想が掲載されています。

#田村さんによる感想記事を楽しみにしている方は多いと思います。ところで、4月号には筆者(7J3AOZ)の原稿が掲載されている訳ですが、どんな感想を頂けるのか、ちょっとどきどきしています(笑)

FlexRadio Systems「FLEX-5000」

「JI3GAB/blog」の記事によると、最小限の高周波アナログ部分を除いて、ほとんどの処理をパーソナルコンピュータ上のソフトウェアで行うSoftware Defined Radios(SDR)技術を使用したトランシーバー「SDR-1000」で知られるFlexRadio Systemsより、新型のSDRトランシーバーである「FREX-5000」が発売されるようです。

同記事によると、

160m~6mまで100W出力の送信部、完全なサブ受信機(オプション)によるSO2R対応等々の機能面の他、アナログ部分の設計についても見直し、性能向上を実現しているとのことです。

と言う事で、手持ちのパーソナルコンピュータと接続して使用するFLEX-5000Aに加え、コンピュータその物を内臓したFLEX-5000Cや、さらに液晶タッチパネルスクリーンとチューニングダイヤルが付属するFLEX-5000Dと言う3タイプが用意される予定だと言う事です。

なお、お値段は、FREX-5000Aが2499ドル(約298000円)、FREX-5000Cが4499ドル(約537000円)となるそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#う~ん、かなり興味深い製品なのですが、ちょっと試して見よう...と言う金額では無いですよね(汗)。