« 2007年06月01日 | メイン | 2007年06月03日 »

2007年06月02日

オール岐阜コンテスト10周年特別局 8N2Gの運用情報

JARL岐阜県支部のサイトの記事によると、同支部は、現在運用が行われている「オール岐阜コンテスト」10周年特別局の8N2G(運用は6月10日まで)の公開運用を、6月2日と3日に岐阜県羽島郡笠松町で行うそうです。

なお、同記事によると、

ご近所の方は従免とJARL会員証をお持ちの上、ぜひいらしてくださいませ

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

岩手県八幡平市(JCC #0314)からの運用情報

「JQ2NPZ's HAM BLOG」の記事によると、伊藤OM(JA7OCW)は、6月2日(本日)の13:00頃~20:00頃に、岩手県八幡平市(JCC #0314)から運用を行うそうです。

なお、運用する周波数は、430.350MHz付近の空いているところとなるそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

千葉県南房総市(JCC #1234)、千葉県いすみ市(JCC #1238)からの運用情報

「JQ2NPZ's HAM BLOG」の記事によると、加藤OM(JP1VVM)と風間OM(JR1NCB)は、6月2日(本日)の12:00頃~16:00分頃に、千葉県南房総市(JCC #1234)と千葉県いすみ市(JCC #1238)より運用を行うそうです。

なお、運用する周波数は、430.270MHz付近の空いているところとなるそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

福島県東白川郡矢祭町からの運用情報

岡田OM(JN7DIY)からの情報によると、岡田OMは、6月2日(本日)の12:00頃~6月3日の12:00頃に、福島県東白川郡矢祭町から運用を行うそうです。

なお、運用する周波数/モードは21MHz帯のSSBになるそうで、

標高約900メートルの山から、クリエートCY-154(21メガ4エレ八木)5mHで運用します。
ロケーションが良いのでグランドウェーブでの近距離交信も楽しみです。

との事です。

TNX INFO JN7DIY

全国CW同好会(KCJ)「KCJ設立30周年記念QSOパーティー」のFAQ

「JA1BML移動運用記録」の記事として、全国CW同好会(KCJ)が6月1日~11月30日に開催している、「KCJ設立30周年記念QSOパーティー」(PDF)に関するFAQが掲載されています。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#JARLは元より、IARUにまで問い合わせを行われているんですね。筆者(7J3AOZ)は、アマチュア無線のイベントを行うのも、色々大変だなと思いました。

兵庫県赤穂郡上郡町(JCG #27001A)からの運用情報

「JQ2NPZ's HAM BLOG」の記事によると、鎌谷OM(JH3QYM)が、6月2日(本日)の10:00頃~16:00頃に、兵庫県赤穂郡上郡町(JCG #27001A)より運用を行うそうです。

なお、運用する周波数は、430.370MHz付近の空いているところとなるそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

北海道札幌市で米国FCCアマチュア無線資格試験が行われる模様

「まあべるのほわほわ日記」の記事によると、北海道札幌市のアマチュア無線販売店である「フェイズ サッポロ」のサイトで、札幌市で、9月16日に米国FCCアマチュア無線試験が行われるとアナウンスされていると言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#上記のサイトによると、試験は「W5YI TOKYO VE TEAM」が行うとなっています。筆者(7J3AOZ)は、現在東京で活動しているのは「ARRL VEC TOKYO VE TEAM」だと認識しているのですが、この辺の事情はちょっとどうなっているのかはわからないですね。

追記:JE4SMQさんのコメントによると、Web上の掲載内容が変更され、試験を実施するのは「W5YI群馬チーム」、日程は9月×日となっているそうです。

TNX JE4SMQ

青森県三戸郡(JCG #02003)からの運用情報

「JQ2NPZ's HAM BLOG」の記事によると、佐々木OM(JL7HIE)が、6月2日(本日)の10:00頃~15:00頃に、青森県三戸郡(JCG #02003)より運用を行うそうです。

なお、運用する周波数は、430.350MHz付近の空いているところとなるそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

井戸吉グループ「2007年度 井戸吉一斉移動」

井戸吉グループのサイトによると、6月2日(本日)~3日に「2007年度 井戸吉一斉移動」が行われるそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

Danube River Day記念局 HG7DANUBE

Hu-flag.png

SOUTHGATE Amateur Radio Clubのニュース(ARRLのDXニュースの転載)によると、ハンガリーにおいて、Danube River Dayの記念局であるHG7DANUBEが、6月30日まで運用されるそうです。

ドナウ川にまつわる記念日(もしくはイベント)のようですが、どんな内容なのかはWeb上では見つかりませんでした(汗)

JARL Web「News Flash」が更新

JARLのサイトの「News Flash」が更新されています。

周波数割当計画の一部変更及び電波法関係審査基準の一部改正に係る意見募集(1.2GHz帯を使用した画像伝送用携帯局の導入)
デイトン・ハムベンションに今年もJARLブースを出展

第11回 IAAF世界陸上競技選手権大阪大会記念局 8N3IAAFの運用情報

iaaf.png

当クラブの宮川OM(JH3LSS、JA1CJA)からの情報によると、6月2日~3日に、JARL大阪府支部が開設している「第11回 IAAF世界陸上競技選手権大阪大会」(8月25日~9月2日)の記念局である8N3IAAFの運用が、熊本県の阿蘇周辺で行われるそうです。

なお、運用する周波数/モードは3.5~50MHz帯のSSB、CW、RTTY、SSTVになるそうで、当日の運用状況は、国内専用アマチュア無線WebクラスタであるJクラスタに投稿すると言う事です。

TNX INFO JH3LSS

JARL第49回通常総会「晴れの国 おかやま総会」の写真レポート

JARL千葉県支部のサイトに、5月20日に岡山県倉敷市で行われた、JARL(社団法人日本アマチュア無線連盟)第49回通常総会「晴れの国 おかやま総会」の写真レポートが掲載されています。

JARL第49回岡山総会 1
JARL第49回岡山総会 2
JARL第49回岡山総会 3
JARL第49回岡山総会アルバム

TurboHamlog>zLogデータ変換ソフト「CQHL2Z」が公開

「JA5CQH/4のblog」の記事によると、同Weblogの筆者である吉原OMは、Turbo HAMLOGのQSOデータから、zLog for Windows用のデータファイルに変換を行うソフトウェアである、「CQHL2Z」を公開したそうです。

同記事によると、

・HAMLOG.HDBからzLogバイナリー形式ログ(拡張子ZLO)を変換生成します。
・交信は過去履歴を参照できるHAMLOGで、ログサマリー作成はzLogでという局長さん向けのソフトです。

と言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

国際QRPデー記念局 8J3Pの運用情報

「JA1AVHの独り言」の記事によると、「JARL QRPクラブ」による「国際QRPデー(6月17日)及びQRP運用の有効性を広く伝えるため」の特別記念局である8J3Pの運用が、下記の日程で行われるそうです。

6月2日 09:00~17:00 滋賀県内(OP:太田OM(JF2UJG)、7~50MHz)
6月2日 18:00~24:00 京都府綾部市 (OP:安澤OM(JH3FYC)、50MHz SSB)

また、同記念局の公開運用が、6月24日の09:00~17:00に、大阪府池田市の池田市民文化会館で行われるそうで、運用を希望する方は、JARL会員証と従事者免許証をお持ちの上、是非お越し下さいと言う事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。