« 2007年05月12日 | メイン | 2007年05月14日 »

2007年05月13日

(株)鈴蘭堂が閉店

「株式会社 鈴蘭堂」のサイトによると、真空管アンプ・シャーシの製造・販売で知られる同社は、5月10日に歴史の幕を下ろしたと言う事です。

同社のサイトによると、

弊社は1947年(昭和22年)5月の創業以来、電子機器キャビネットやケースの製造販売並びに関連電子部品の販売を続けてまいりました。
取分け、真空管アンプ・シャーシについてはオーディオ・ファンの皆様の熱いご厚情に支えられ営業を続けてまいりましたが、創業60年目にあたる本年、不本意ながらその歴史に終止符を打つに至りました。

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#アマチュア無線家の中にも、同社の製品のお世話になった方は多いのではないかと思います。大変残念な話ですよね。なお、この件は、「駄目社員はむの日記」の記事で知りました。

グアム(KH2)からの日本人の運用情報

Gq-flag.png

NG3K Amateur Radio Contest/DX Pageによると、小林OM(JP1IOF)が、5月13日~15日にグアム(KH2)より運用を行うそうです。

なお、現地で使用するコールサインはWH7P/KH2、運用する周波数/モードは、160m帯~6m帯のCWとSSBになるそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

先日お伝えしましたが、この運用において、World Wide「W-GR-1000Hご愛用プレゼント」が行われるそうです。

Scarborough Reef DXpedition(BS7H)チームからのアナウンス

Zh-flag.png

「BEAMing to the World de JF2SKV/NH0S Weblog」の記事によると、5月6日に運用を終了したScarborough Reef DXpedition(BS7H)チームのメンバーであるDonald R Greenbaumさん(N1DG)より、同局と交信したのにも関わらずログサーチにデータが存在しなかった場合の処置として、下記のアナウンスが出されているそうです。

・NILなデータがある場合、WKDした信念が有ればKU9C宛にQSLを送る事。
・KU9C宛には、E-MAILでNIL云々の問い合わせを絶対にしないこと
・NIL関係のQSOは、簡単なメモを記載の事。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#パイレーツが横行した結果かも知れませんが、かなりのNILが出ているようですね。

80万カウント記念イベント

5月13日で応募を締め切らせて頂きました。

dmini.png

皆様のおかげをもちまして、当ニュース画面右上のアクセスカウンターが、80万カウントを迎えそうです。

そこで、読者のみなさまに対する日頃の感謝を込めまして、「80万カウント記念イベント」を、下記の要領で行います。

Step1:

「JH3YKV's Amateur Radio News」が80万カウントを達成する日を予想して下さい。なお、応募はコールサインを明記して、この記事にコメントを付ける事でお願い致します。また、応募の締切は、5月13日(本日)までとさせて頂きます。

Step2:

今泉OM(JI0VWL)が作成/配布されているCW早聞き練習ソフトである「CW Fraek」には、インターネット上で得点ランキングを競う事が出来る「Monthly Ranking」機能がありますが、Step1を正解された方の中で、このランキングの2007年6月分の成績が一番上だった方に記念品をお贈りします。

※Step1の正解者が1名だった場合には、Step2は行なわずにその方が当選となります。また、Step1の正解者がおられなかった場合は、次のイベントに記念品は繰り越します。

なお、今回の記念品は、 野村OM(JA9BSL)が頒布されている「どこでもパドルMINI キット」+「MINI Base」(写真)を予定しております。

みなさまのご応募を、心よりお待ち申し上げております。

#777777カウント記念イベントで、どなたからもお申し出がありませんでしたので(涙)、今回は応募しやすい形式に変更して見ました。