« 2007年07月23日 | メイン | 2007年07月25日 »
ハムフェアで「IOTA(Island on the Air)に興味を持つ方を対象とした昼食会」
「JI3DST(goo)のホームページ」の記事によると、8月25日、26日に東京ビッグサイトで開催される「ハムフェア2007」に合わせ、8月26日の13:00より、東京ビッグサイト内のレストランにて「IOTA(Island on the Air)に興味を持つ方を対象とした昼食会(Luncheon)」が行われるそうです。
なお、参加申込方法などは、上記のリンク先をご覧下さい。
Elecraft K3の出荷が遅れる模様
「CW 4EVER」の記事によると、7月最終週の初出荷が予定されていた、Elecraftの新型トランシーバー「K3」(写真)ですが、初出荷が8月末に延期されたと言う事です。
なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。
#すでに発注されている方は、出荷が遅れると、やきもきしちゃいますよね(笑)
「D-STAR談話会(D-STARを肴にビールを飲もう会)」が開催
「D-STAR超初心者用ブログ」の記事によると、8月25日、26日に東京ビッグサイトで開催される「ハムフェア2007」に合わせ、8月25日の18:00~20:00頃まで、有明パークビル2Fの和食ダイニング「田久井」において「D-STAR談話会(D-STARを肴にビールを飲もう会)」(東海地方(2エリア)D-STAR協議会のサイト)が開催されるそうです。
なお、会費は4000円(予定)、参加申込の締切は7月31日と言う事です。
詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。
ミッドウェイ(KH4)への渡航が可能に?
「JJ2CJB weBLOG」の記事によると、2002年1月のMidway Phoenix社の撤退により一般人の渡航が不可能になっていたミッドウェイ(KH4)ですが、一般人の渡航が再開される可能性が出てきたようです。
なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。
#記事中のリンク先(DX World of Ham Radioの記事)によると、今年の11月~1月の間に、40人未満の旅行者が島に渡航する事を当局が許可したとの事ですが、これは、島のゴミ掃除を行うと言う事で許可されたようです。また、島への1週間の滞在費用(チャーター機のハワイ・ホノルルからの運賃を含む)は、3600米ドル(約44万円)と言う事です。もしかすると、島への何らかのコントリビュート(ゴミ掃除とか)を行うと言う条件で、DXペディションが再び許可されるかも知れませんね。