« 2007年11月02日 | メイン | 2007年11月04日 »

2007年11月03日

脳内イメージ解析機「移動地選択(大阪、兵庫)」

hyogoaoz.png

脳内イメージ解析機メイカー」を利用して作成しました、脳内イメージ解析機「移動地選択(大阪、兵庫)」を公開しました。

どうぞみなさま、お楽しみ下さいませ。

#なお、これは、先日お伝えしました、脳内イメージ解析機「移動地選択(関東)」のアイデアをマネさせて頂きました。脳内イメージ解析機は簡単に作れますので、みなさんもご当地の「移動地選択」を作成して見てはいかがでしょうか?

WRC(World Radiocommunication Conference)-07の現況

ARRLのサイトのニュースで、現在、スイスのジュネーブで開催されているITU(International Telecommunication Union、国際電気通信連合)WRC(World Radiocommunication Conference、世界無線通信会議)-07の現況が掲載されていますが、この記事の概要(和訳)が、「CIC: Call sign Information Center」の記事として掲載されています。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#同Weblogのこちらの記事に、今回のWRCにおけるアマチュア無線に関連するトピックの概要が掲載されています。アマチュア無線側としては、4~10MHz帯の配分見直しで、アマチュアバンドとして5MHz帯を獲得しようと動いている訳ですが、戦況はあまり芳しくないようですね(汗)。

池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)は「第18回 IKEDA文化DAY」に参加します

bd2007.png

池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)は、11月2日(本日)~4日に大阪府池田市で開催される「第18回 IKEDA文化DAY」に参加します。

当クラブは、池田市コミュニティーセンターの最上階エレベータホールにブースを出展し、JH3YKV/3の公開運用のほか、当クラブの活動内容を記録したビデオの上映、青少年向けの各種科学実験(モールス信号遊び、八木アンテナを使用した電波強度及び指向性の実験、金属パイプと磁石玉を使用したフレミング及びうず電流の実験、切炭使用の燃料電池の実験)などの展示を行います。

なお、当クラブは、11月3日と4日のみの参加になりますので、ブースを訪ねて頂く場合はご注意をお願い致します。

みなさまの当クラブブースへのお越しを、クラブ員一同、心よりお待ちしております。

First French D-STAR repeater operational

Fr-flag.png

SOUTHGATE Amateur Radio Clubのニュースによると、Pierreさん(F1SHS)は、フランスで始めてのD-STARレピータを、パリに設置したとアナウンスしたそうです。

なお、このD-STARレピータは430MHz帯の物だそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#日本発のデジタル通信規格であるD-STARシステムですが、どんどん世界に広がっているようですね。筆者(7J3AOZ)は、いずれ、日本のD-STARレピータと、世界のD-STARレピータがインターネット経由で接続されて、さらに新しい世界が広がる事を期待しています。

MacOSX用アンテナ設計、モデリングソフト「cocoaNEC 2.0」

ARRLのサイトのニュースによると、Kok S Chenさん(W7AY)は、MacOSX用のアンテナ設計、モデリングソフト「cocoaNEC 2.0」を公開したそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#Chenさんは、先日お伝えしました、MacOSX用デジタルモードソフトウェア「cocoaModem 2.0」も公開されています。