« 2007年11月01日 | メイン | 2007年11月03日 »

2007年11月02日

CQハムクラブ(JA1YCQ)がCWビギナーを対象とした第2回目の運用を予定

「JM1LRAのウェブリブログ」の記事によると、先日より始まった、CQハムクラブ(JA1YCQ)のCWビギナーを対象とした運用の第2回目が、11月3日(明日)の10:00ごろより行われるそうです。

同記事によると、運用する周波数は7.025MHz前後になると言う事で、

 この企画はCQ誌11月号の「CWの魅力」特集の一環で、「ライセンスは持ってるがCWになかなかでる勇気がない」或いは「まだまだCW運用するのはドキドキだ」と考えている人とCW交信を行うものです。

 初心者の目安は「過去のQSOが10局未満」です。

と言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#今回のオペレータは新井OM(JM1LRA)が務められるようですね。なお、上記の記事にはCWのラバースタンプQSO例も掲載されていますので、初心者の方は是非ご覧下さい。また、CQは「CQ CQ CW BEGINNER DE JA1YCQ/1 JA1YCQ/1 K」と言う電文で行われるそうです。上記の初心者の目安に当てはまらない方は、今回の運用に対するコールをお控え頂きます事を筆者(7J3AOZ)からもお願い申し上げます。

貴田電子設計 マイコン制御デジタルVFO KEM-DDS-VFO-MC180

kem-dds-vfo-mc180.png

「駄目社員はむの日記」の記事によると、愛媛県今治市の貴田電子設計は、マイコン制御デジタルVFOキットである「KEM-DDS-VFO-MC180」(写真)を、11月8日より発売開始するそうです。

同社のサイトによると、この製品の特徴は、

出力周波数は1Hz~50MHz
すべての設定をボード上から可能
オフセット表示
逓倍表示
逆方向発振
スイープ発振
ブレークイン
RIT機能
ステップ(1Hz、10Hz、100Hz、1KHz、10KHz、100KHz、1MHz、10MHz)
メモリーチャンネル
エレキー内臓、縦振れキーと両方利用可能
LCD表示機は分離可能

などになるそうで、価格は、LCD付きキットが9300円、LCD無しキットが8800円と言う事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#貴田電子設計さんは、続々とアマチュア無線家向けキットを発売されていますね。

JARL Web「News Flash」が更新

JARLのサイトの「News Flash」が更新されています。

無線従事者免許申請書が変わります(現行の申請書の使用は平成20年3月末まで)

愛知県春日井市のD-STARレピータ(JP1YGK)の停波予定

「D-STAR NEWS」の記事によると、愛知県春日井市のD-STARレピータ(JP1YGK)は、下記の予定で一時停波するそうです。

11月17日 9時から17時まで(予定)
 設置場所の春日井市役所が電源設備の定期点検のため

11月18日 9時から17時の間で2時間程度
 レピータ設備のメンテナンスのため

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

京都府宇治市、兵庫県宝塚市からの運用情報

「JF4CADの運用日誌」の記事によると、同Weblogの筆者である沼本OMは、下記の日程で、京都府宇治市と兵庫県宝塚市から運用を行うそうです。

11月3日 09:00~14:00頃 京都府宇治市
11月4日 11:00~16:00頃 兵庫県宝塚市

なお、11月3日は50、144MHz帯、4日は50、144、1200MHz帯の運用を行うそうで、両日ともSSB中心の運用になるそうです。また、11月4日には、同日に行われる「第13回 オール大阪コンテスト」(PDF)に参加する予定だと言う事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

JARL滋賀県支部「支部の集い」

JARL Web版地方だより」によると、JARL滋賀県支部は、11月4日の10:00~15:30(受付は09:30~)に、彦根市の「ひこね燦(さん)ぱれす」において「支部の集い」を開催するそうです。

なお、当日の内容は、

JARL関係報告
滋賀コンテスト表彰
技術講演会
お楽しみ抽選会
ジャンク市
QSLカード転送

などになるそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

千葉県君津市(JCC #1224)からの運用情報

「JQ2NPZ's HAM BLOG」の記事によると、風間OM(JR1NCB)は、11月3日の11:00頃~15:00頃に、千葉県君津市(JCC #1228JCC 1224)から運用を行うそうです。

なお、運用する周波数は、430.270付近の空いているところとなるそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#千葉県君津市のJCC番号を間違えて記載しておりました。お詫びして訂正させて頂きます。

TNX JK1FNL

千葉県山武郡横芝光町(JCG #12008I)からの運用情報

「JQ2NPZ's HAM BLOG」の記事によると、加藤OM(JP1VVM)は、11月3日の11:00頃~15:00頃に、千葉県山武郡横芝光町(JCG #12008I)から運用を行うそうです。

なお、運用する周波数は、430.270付近の空いているところとなるそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

JUMA Kits「JUMA-TRX2」

trx2.png

「Digital Ham Life」の記事によると、フィンランドのJuha Niinikoskiさん(OH2NLT)Matti Hohtolaさん(OH7SV)JUMA Kitsより、新しいトランシーバーキットである「JUMA-TRX2」(写真)が発売されるそうです。

この製品は、短波帯のCW、SSBトランシーバーキットで、2バンド(80m、40m帯)モデルと、短波帯の全アマチュアバンドが使用出来るモデルが用意されるそうです。

また、気になる価格は、2バンド版が445ユーロ(約74000円)、オールバンド版が565ユーロ(約94000円)になるそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#欧州版のElecraft K2と言う所でしょうか。ただ、このキットは、ほとんど表面実装部品で構成されているようですので、筆者(7J3AOZ)の腕(と目hi)では組み立てがかなりきついような気がします(汗)

「ADXA NEWS SHEET 856号」に掲載されたDX情報が公開

JA7AO's WEBLOG」で、ADXA(秋田DXアソシエーション)のDXニュース「ADXA NEWS SHEET 856号」に掲載されたDX情報が公開されています。