« 2007年02月25日 | メイン | 2007年02月27日 »

2007年02月26日

ウルトラマン メビウスにアマチュア無線が登場

「谷川組ぶろぐ」の記事によると、現在TBS系列で放映されている「ウルトラマン メビウス」の第45話「デスレムのたくらみ」に、アマチュア無線が登場したそうです。

同記事によると、

GUYS決死の通信を受け取ったのは電器店のおやっさん、アマチュア無線とは今時珍しい…でもこんな骨董に片足突っ込んでるよーなメディアでも、災害等の緊急時にはまだまだ役立つんですから侮ってはイケマセン。

と言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#筆者(7J3AOZ)も、先ほど録画した物を見ましたが、リグがえらい古いのと、コールサインが「JK1...」までしか言わなかったのが惜しかったですね。それと、「骨董に片足突っ込んでるよーなメディア」って事は無いんですけど(汗)。それはともかく、「ウルトラマン メビウス」は懐かしいウルトラマン達が(当時のウルトラマンを演じた俳優さんと共に)登場しますので、筆者は毎週大変楽しく見ています(今回は、「帰ってきたウルトラマン(ウルトラマン ジャック)」でした。来週は、「ウルトラセブン」が登場するそうです)。

Practical Wireless 創刊75周年記念局 GB75PW

PWPlogo2007.jpg

SOUTHGATE Amateur Radio Clubのニュースによると、英国のPoole Radio Societyは、ラジオ雑誌である 「Practical Wireless」の創刊75周年を記念して、記念局のGB75PWを、3月3日の10:00~17:00(GMT)に運用するそうです。

なお、運用は短波帯と144MHz帯で行われるそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

エジプトからの運用情報

Eg-flag.png

SOUTHGATE Amateur Radio Clubのニュースによると、独ルフトハンザARSのメンバーが、3月3日~12日にかけて、エジプトから運用を行うそうです。

なお、現地で使用するコールサインはSU8DLH、運用する周波数帯/モードは、短波帯オールバンドの、CW、SSB、デジタルモードになるそうです。

南極観測50周年記念特別局 8J1ANTと南極昭和基地の8J1RLとの間での交信は無事成功の模様

CQ Hamradio編集部の沖田OM(JA1CCN)からの情報によると、先日お伝えしましたように、2月24日に試みられた、南極観測50周年記念特別局である8J1ANTと、南極昭和基地のアマチュア無線局である8J1RLとの間での交信は、無事成功したと言う事です。

今回の交信は14MHz帯で行われたそうで、前回不調に終わったSSBでの交信も無事成功したとの事です。また、8J1ANTとの交信が終了後、一般局と8J1RLとの交信も行われ、多数の局が交信に成功したと言う事です。

TNX INFO JA1CCN

#当クラブの田中さん(JR3QHQ、JARL大阪府支部長)も8J1RLとの交信に成功したそうです。また、この件は、「JL3CRS Official Blog」の記事にも取り上げられています。

追記:「QHQの独り言」の記事でも、この件が取り上げられています。

第四回 アマチュア無線 自作名人・激集合 成功裏に終了!


g02.png

2月25日の13:00より、池田市民文化会館(大阪府池田市)の和室において、池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)主催の「第四回 アマチュア無線 自作名人・激集合」が行われました。

この催しは、『日頃、作品の自慢話が出来ない鬱憤がたまっている自作名人のみなさんに、おもいっきり自慢が出来る機会を提供する』と言う目的で毎年開催されている物で、今年も当クラブのクラブ員や、大勢のゲストのみなさんが参加され、大変な盛り上がりを見せました。

g01.png
毎年恒例のお茶請け「とらや 夜の梅」
g03.png
g04.png
g05.png

なお、来年も同時期に開催する予定になっておりますので、みなさまのご参加をクラブ員一同、心よりお待ち申し上げております。

#今回の「自作名人 激集合」の模様は、CQ Hamradio誌に掲載される予定になっております。自作名人の匠の技の数々を、みなさまどうぞお楽しみに。なお、この件は、「憂楽日記Ver.2」の記事「駄目社員はむの日記」の記事「Susumu のデジタル日記」の記事「居酒屋ガレージ日記」の記事「QRPな自作の日記」の記事でも取り上げられています。

TNX Picture JA3AAD and JA3AVO