« 2007年08月05日 | メイン | 2007年08月07日 »

2007年08月06日

尾瀬国立公園誕生特別局 8J7OZE

JARL福島県支部のサイトによると、同支部は、日光国立公園から尾瀬地域が分離し、「尾瀬国立公園」として独立する事が予定されている事を受け、尾瀬国立公園誕生特別局 8J7OZEの開設をJARL本部に申請したそうです。

なお、この局の運用期間は、2008年1月1日~9月30日が予定されているそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#尾瀬と言えば愛唱歌「夏の思い出」で知られていますよね。筆者(7J3AOZ)は、いつか尾瀬を訪ねて見たいと思っています。

CICによる、アマチュア局コールサイン発給予測

本林OM(JJ1WTL)が開設されている「CIC: Call sign Information Center」によるアマチュア局コールサイン発給予測が更新されています。

同記事によると、現在発給されているプリフィックスの売り切れ時期が遠いところでは、JS6が2037年1月、JF9が2030年04月、JJ5が2029年5月に発給が終わる予測になっているようです。

また、中国地方(4エリア)ではJN4の発給が終わり、JO4の発給が開始されたとの事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

南日本新聞「家電無料修理30年 鹿情報高生、技術で奉仕/十島」

南日本新聞の記事によると、鹿児島県鹿児島市の鹿児島情報高等学校・無線科学部(JA6YAR)の部員のみなさんが、十島村小宝島を訪れ、無料で家電の修理を行ったそうです。

これは、部活動の成果を役立てるために30年前から始まった、夏休みの同部の伝統行事だそうで、同記事によると、

同部の活動はアマチュア無線と家庭電化製品の分解組み立てなど。「技術を地域社会に生かしたい」と、1978年の枕崎市から修理サービスをスタートした。2年目以降は種子島や喜界島などを回っていたが「せっかくなら電器店のない島へ」と三島村、十島村の各島に足を運ぶようになったという。

と言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)は、今年もフィールドデーコンテストに参加しました


FD071.png

FD072.png

FD073.png

池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV、JARL地域登録クラブ(25-1-19))は、8月4日の21:00~5日の15:00に開催された、JARL主催「第50回 フィールドデーコンテスト」に、大阪府池田市・五月山より参加しました。

続きを読む "池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)は、今年もフィールドデーコンテストに参加しました"