« 2007年02月05日 | メイン | 2007年02月07日 »

2007年02月06日

毎日新聞「米国:「恋敵」と思い込み誘拐未遂、女性宇宙飛行士逮捕」

Us-flag.png

大変残念なニュースです。

毎日新聞のニュースによると、NASAの宇宙飛行士であるLisa Nowak容疑者(KC5ZTB)が、2月5日に逮捕されたとの事です。

Nowak容疑者は、2006年に行われたスペースシャトル「ディスカバリー」によるSTS-121ミッションのクルーでしたが、

男性宇宙飛行士を巡って「恋敵」と思いこんだ女性空軍士官を襲撃しようとして誘拐未遂容疑などでフロリダ州で逮捕された。

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#宇宙飛行士は論理的でないと勤まらない仕事だと思うのですが、人とは感情に流される動物だと言う事でしょうか。筆者(7J3AOZ)は、宇宙飛行士を応援している立場、またアマチュア無線家としても、残念でなりません。

追記:毎日新聞のサイトに、続報「米女性宇宙飛行士:ノワク容疑者を殺人未遂罪などで起訴」が掲載されています。

トンガ王国(A3)からの日本人の運用情報(続報)

Tn-flag.png

当クラブの宮川OM(JA1CJA、JH3LSS)からの情報(Skype経由)によると、先日お伝えしました、宮川OMを含むグループによる「トンガ王国(A3)DXバケーション」(2月11日までの予定)の運用が、2月6日(本日)の07:00(UTC)頃より開始されたようです。

宮川OMによると、現地で使用している設備は、無線機はTS-480HX(200W)、IC-7000(100W)、アンテナは3.5MHz~14MHzがバーチカル、18MHz~28MHzがHB9CV(但し24MHzは許可されていないため運用不可)と言う事です。

また、1.9MHz帯の運用も予定されているそうですが、現在はアンテナの調整が不調のため、明日以降のQRVになると言う事です。

なお、2月6日と7日の運用予定は、

2月6日
20:00(JST)~ 3.5MHz帯
23:00(JST)~ 3.5MHz帯

2月7日
17:00(JST)~ 7MHz帯

と言う事です。

DX Summitに、「現地では30m帯は許可されていない」と言う情報が流されているようですが、ちゃんと免許されていますのでご安心ください。森さん(JJ2QXI)からのコメントによると、「A3をA4と間違えてスポットした局に対して、『A4では10MHzの許可が無いから、A4ではなくてA3でしょ。」という注意が書き込まれたものと思います。』と言う事です。お詫びして訂正致します(TNX JJ2QXI)。

追記:2月6日の18:50(JST)時点では、10.105MHzで運用中との事です。
追記:DXクラスタによると、予定通り3.5MHz帯の運用が始まっているようです。

PLC行政訴訟の初公判

「PLC行政訴訟原告団事務局」のサイトによると、同訴訟の第一回弁論(公判)が2月7日(明日)の11:30より、東京地方裁判所の712号法廷で行われるそうです。

なお、同サイトによると、

傍聴希望者は11:20までに712法廷前においで下さい。

と言う事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#原告団団長の草野さん(JA1ELY、月刊ファイブナイン編集長)は、「裁判長に訴訟に至った事情を良く理解して貰うことが重要なので、沢山の方に傍聴をお願いします」と仰っていると聞いております。お時間の都合が付く方は、この裁判の傍聴に参加して見てはいかがでしょうか?

アベス島(YV0) DXペディション(YW0DX)の状況

「アベス島(YV0) DXペディション(YW0DX)」のサイトによると、2月6日の時点で、ペディションチームの島への輸送を担当するベネズエラ海軍の承認が得られ、チームは2月7日の12:00(UTC)に現地に向けて出発すると言う事です。

なお、現地への到着予定は、2月9日の12:00(UTC)、可能であれば最初の運用は2月9日の16:00(UTC)から行いたいと言う事です。

また、2月13日の12:00(UTC)に、ベネズエラ本土に帰還する予定だと言う事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

スプラトリー諸島DXペディション(DX0JP)の状況

Rp-flag.png Ja-flag.png

日本人オペレータ(米村OM(JA1BRK)、小笠原OM(JA1RJU)、藤原OM(JF1IST)、松浦OM(JA4DND)、大橋OM(JF2XGF))が参加しているスプラトリー諸島DXペディション(DX0JP)のサイトによると、2月6日の時点でチームは全てのアンテナの設営を完了し、今夜から160m帯へのQRVを開始すると言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#160m帯の運用は、松浦さんが行うと言う事です。

JARL愛知県支部「第二級ハム無線工学講習会」

JARL Web版地方だより」によると、JARL愛知県支部は、2月18日の09:30~16:00に、名古屋市の東別院会館(予定)において「第二級ハム無線工学講習会」を開催するそうです。

当日の内容は、

二級の無線工学:国家試験を受験、または勉強している人を対象。改訂版「第2級ハム国家試験問題集」(平成16年年12月まで収録)、2006/2007年版「第2級ハム国家試験問題集」(平成18年4月まで収録)を教科書に使用しますのでご持参ください

との事で、参加費用は無料(但し資料代200円程度を予定)、参加には事前の申し込みが必要と言う事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

JARL愛知県支部「電信講習会」

JARL Web版地方だより」によると、JARL愛知県支部は、下記の日程で、名古屋市の東別院会館(予定)において「電信講習会」を開催するそうです。

2月18日(日)
CW入門 09:30~12:00
QSO入門 13:00~16:00

なお、当日の内容は、

(1)CW入門:
これからCWを始めようとする人を対象にして、モールス符号の覚え方、送受信の仕方を勉強する。受信練習もおこないます。速度は25字/分
(2)一、二、三級CWとCW QSO入門:
CWの受信模擬テストと受信練習および印字機による送信クリニック。希望者には、変更前の1分間60字、45字の速度での受信練習。電信のライセンスを取得し、局免許申請もしたが、QSOの仕方がわからない人を対象にして、ラバースタンプQSOの仕方を勉強する

と言う事で、参加費用は無料(但し資料代200円程度を予定)、参加には事前の申し込みが必要と言う事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

トンガ王国(A3)からの日本人の運用情報(続報)

Tn-flag.png

当クラブの飯田OM(JA3BZO)からの情報によると、先日お伝えしました、当クラブの宮川OM(JA1CJA、JH3LSS)を含むトンガ王国(A3)DXバケーション(運用は2月8日~11日の予定)のグループは、本日の01:00頃(JST)に無事現地のトンガタブ島に到着したそうです。

なお、グループは現在シャックの構築準備中と言う事です。

TNX INFO JA3BZO

兵庫県明石市 花園小学校におけるARISSスクールコンタクトの日時が決定

「ARISSスクールコンタクト」Weblogの記事によると、先日お伝えしました、兵庫県明石市の花園小学校におけるARISSスクールコンタクト(臨時局のコールサインは8N3F)の日時が、2月15日の17:31からと決定したそうです。

同記事によると、

今回の軌道は、日本海の上を九州から北海道に向けて通過しますので、各地でダウンリンク(国際宇宙ステーションからの音声)を受信できますので、興味にある方は聞かれませんか。周波数は、145.80MHzでFMです。

と言う事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#筆者(7J3AOZ)は、当日の成功をお祈りしております。ARISSスクールコンタクトとは、国際宇宙ステーション(ISS)に設置されている、ARISS(The Amateur Radio on the International Space Station)機材を利用して、世界各国の少年・少女とISSの乗組員との間でアマチュア無線を使って交信すると言う貴重な経験をしてもらうために行われている米国NASAのイベントです。また、日本においてARISSスクールコンタクトでの通信を行う小・中学生は、特別に設置されたアマチュア局(臨時局)を使用したARISSスクールコンタクトにおけるISSとの交信に限り、電波法の法令上の特例としてアマチュア無線技士の資格を必要としません。

扶桑社「週間 SPA!」にアマチュア無線に関する記事が掲載

沖田OM(JJ3EBU)からの情報によると、現在発売中の扶桑社の雑誌「週間 SPA!(2月13日号)」で、「超保存版 20~30代[私はこれで救われた!]白書」と言う特集が掲載されているそうですが、この特集中の記事でアマチュア無線が取り上げられているそうです。

#「アマチュア無線によって、精神的に救われた」と言う記事のようですね。

TNX INFO JJ3EBU