« 2007年02月14日 | メイン | 2007年02月16日 »

2007年02月15日

長野県上伊那郡辰野町におけるARISSスクールコンタクトの仮スケジュールが決定

ariss.jpg

「ARISSスクールコンタクト」Weblogの記事によると、長野県上伊那郡辰野町の「たつの宇宙少年団」を実施団体とするARISSスクールコンタクトの仮スケジュールが、4月23日~27日のいずれかの日と決定したそうです。

なお、同記事によると、

0エリアでの最初のスクールコンタクトで、このスクールコンタクトが実施されますと、全エリアで実施されたことになります。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#筆者(7J3AOZ)は、無事交信が成功する事を祈念しております。ARISSスクールコンタクトとは、国際宇宙ステーション(ISS)に設置されている、ARISS(The Amateur Radio on the International Space Station)機材を利用して、世界各国の少年・少女とISSの乗組員との間でアマチュア無線を使って交信すると言う貴重な経験をしてもらうためにNASA、Russian Space Agency、ESA、CNES、JAXA、CSA、AMSAT、IARUの協力により行われているイベントです。また、日本においてARISSスクールコンタクトでの通信を行う小・中学生は、特別に設置されたアマチュア局(臨時局)を使用したARISSスクールコンタクトにおけるISSとの交信に限り、電波法の法令上の特例としてアマチュア無線技士の資格を必要としません。

追記:安田さん(7M3TJZ)からの情報によると、

今朝ほどの電話会議で4月23日の週で実施の方向で調整することになりました。シャトルとソユーズの打ち上げが、3月から4月にかけて予定されていますので、これらがスケジュール通りに進めば、4月23日の週に実施できるのですが。

との事です。

The SKCC Telegraph Key

skccsm.jpg

多種多様な電鍵を販売している事で知られる「MORSE Express」のサイトで、「The SKCC Telegraph Key」(写真)が販売されています。

このストレートキーは、モールス通信におけるストレートキー(もしくはバグキー)愛好者のためのクラブである「Straight Key Century Club(SKCC)」が企画した物だそうで、スペインのLlaves Telegraphicas Artesanasが販売している「Marconi」キーをベースに製作されているそうです。

なお、お値段は109.95ドル(約13300円)になるそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

沖縄タイムス「不法無線局が急増/災害時に妨害恐れ」

沖縄タイムスのニュースによると、沖縄では、国内で使用が認められていない外国製無線機や、タクシー乗務員によるアマチュア無線の違反利用が急増しているため、総務省沖縄総合通信事務所は、県警との共同取り締まりの対象に、タクシーや外国製無線機を加えることを検討中だと言う事です。

同記事によると、

 近年アマチュア無線愛好家らから苦情が相次いでいるのが、タクシー乗務員が仲間同士の配車など、アマチュア無線を業務に利用するケース。会社が設置するタクシー業務用無線とは別に乗務員が無免許で開設・使用し、混信を招く例が多いという。

 違反の探知件数は二〇〇五年度で計十一件から〇六年度(昨年十二月現在)五十三件に上っている。

と言う事で、今月の「不法無線局未然防止月間」に合わせて、同事務所は県警や海上保安庁との共同取り締まりを強化すると言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#沖縄では、かなりアマチュア無線機の不正使用がはびこっている見たいですね。筆者(7J3AOZ)は、東京で乗ったタクシーにアマチュア無線機が搭載されていましたので、運転手さんに「アマチュア無線をされているんですか?」とお聞きした所、「いや、免許は持ってないんだけど、お客さんを捕まえる情報交換に便利だから...聞いてるだけですよ」と言われて、困ってしまった経験があります(だってマイク繋がってるんだもん)。でも、新婚旅行中でしたので、事を荒立てる事はしませんでしたが(お察し下さいHi)。

三陸河北新報社「アマチュア無線、防災支援 河南地区愛好者がボランティア仲間呼び掛けクラブ局開設着々」

三陸河北新報社のニュースによると、宮城県石巻市の河南地区のアマチュア無線家が、災害時の通信支援などを担うクラブ局の開設準備を、同市在住の中塩OMが中心となって進めているそうです。

同記事によると、

 石巻地方にはアマチュア無線の資格を持っている人が数多くいる。しかし、携帯電話の普及などもあって、活動を休止している人も少なくないという。

 中塩さんは「わたしも活動を休止していた一人。無線通信の有用性を見直し、連続地震以後に一級を取得した。眠っている資格を災害時のボランティアに役立ててほしい」とクラブへの参加を呼び掛けている。

と言う事で、中塩OMが経営しているレストラン「エスパース喜多邑」の敷地内に、固定局を開設する予定だと言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

花園小学校におけるARISSスクールコンタクトの件がARRLのサイトに掲載

ariss.jpg

先日お伝えしました、2月12日に行われ無事成功した、兵庫県明石市の花園小学校におけるARISSスクールコンタクト(臨時局のコールサインは8N3F)の件が、ARRLのサイトのニュースに掲載されています。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

「ARISSスクールコンタクト」Weblogの記事によると、同Weblogの筆者である安田さん(7M3TJZ)が開設されている「ARISSスクールコンタクト」Webサイトに、今回の交信の模様を収録した音声ファイルが掲載されているそうです。

追記:JARLのサイトにも、この件が掲載されています。

JARL Web「News Flash」が更新

JARLのサイトの「News Flash」が更新されています。

アルゼンチンのアマチュア衛星Pehuensat-1にオスカーナンバーを付与
兵庫県明石市立花園小学校の児童が国際宇宙ステーションと交信