« 講習会・セミナー | メイン | 非常通信 »

2013年07月23日

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2013)」への参加レポート

KANHAM2013mascot.jpg

7月13日・14日に大阪府池田市で開催された「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2013)」への参加レポートが、各局のWebogに掲載されています。

続きを読む "「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2013)」への参加レポート"

2013年07月12日

第18回 関西アマチュア無線フェスティバル「宇宙人の正しい見つけ方 電波SETIの話」

seti.png

7月13日と14日に大阪府池田市で開催される「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、同イベント会場で、青少年向け講演会として「宇宙人の正しい見つけ方 電波SETIの話」が行われるそうです。

この講演会の講師は、兵庫県立大学西はりま天文台の鳴沢真也さん、内容は、

 ずばり、宇宙人(地球外知的生命)は存在しているのでしょうか? まず、最新の科学的研究から宇宙人存在の可能性について考えます。

 宇宙人が存在していたら、どのような方法で発見したらいいのでしょうか? 直接的な発見は期待が薄くなりますが、彼らが送信している電波をキャッチすることが最も効率的な方法といえます。これは、1959年に有名な科学雑誌に掲載された論文がもとになっています。特に宇宙人は1420メガヘルツのマイクロ波を送信している可能性があります。

 1960年から、天文学者らは実際に宇宙人からの電波を検出する試みを始めました。このような観測は、SETI(地球外知的生命探査)とよばれています。このSETIについて、詳しくお話ししたいと思います。

 1977年には、これまでの観測史上最も有力な候補信号が検出されました。その正体をめぐっては、現在も議論が続いています。2010年から、私は15カ国が参加する世界合同SETIを主催しています。これらについても解説したいと思います。

 電波と宇宙人の関係についての話です。ぜひ聞きに来てください!

となるそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2013年07月11日

関西アマチュア無線フェスティバル「アマチュア衛星通信講演会」

KANHAM2013.jpg

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2013)」のサイトによると、同イベントで、「特定非営利活動法人 日本アマチュア衛星通信協会(JAMSAT)」による「アマチュア衛星通信講演会」が行われるそうです。

同サイトによると、

これまで人工衛星からの電波を受信した経験が無い方、また、少しやってみた事はあるけど、うまくいかない方などに向けての入門講座です。

との事で、さらに、日本大学が打ち上げを計画している超小型人工衛星「CubeSat NEXUS」へ搭載される予定でJAMSATが開発中のトランスポンダ実験基板の紹介なども行われるそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2013年07月09日

関西アマチュア無線フェスティバル「防災シンポジウム」

KANHAM2013.jpg

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2013)」のサイトによると、同イベントで、「防災シンポジウム」が行われるそうです。

今回のシンポジウムのテーマは「クンレン 非常通信 ~非常通信に備えた訓練としての無線通信について~」との事で、内容は、

・講演1 「Team7043による全国ネットワーク・非常通信のためのロールコール」(予定)

 2011.3.11の東日本大震災の支援通信を機に立ち上げた全国7MHz非常通信訓練ネットワークの報告をおこないます。

 講師 JH3DMQ 水谷 宗弘さん(Team7043 推進局・統括)

・講演2 「非常通信とその訓練の重要さについて」(予定)

 JARLとして日頃の非常通信に備えた訓練としての無線通信についての見解、そしてアマチュア無線家として災害に関する情報を災害対策機関に如何に伝えるということを予め考え、情報を迅速・的確に伝えるというための日頃の訓練の重要さについて講演していただきます。

 講師 JR1NKI 大橋 達夫さん(JARL総会事務局長)

となるとの事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

関西アマチュア無線フェスティバル「Turbo HAMLOG Specialist 検定」

KANHAM2013.jpg

7月13日と14日に大阪府池田市で開催される「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、同イベント会場において、下記の日程で「TurboHAMLOG Specialist検定」が開催されるそうです。

2013年7月13日(土) 13:00~14:30
2013年7月14日(日) 13:00~14:30

同サイトによると、

Turbo HAMLOG Specialist 検定は,Turbo HAMLOGの便利な機能を知ってもらい,より多くの方にTurbo HAMLOGを楽しんでもらうことを目的としています.受験者には,Turbo HAMLOGのQSLカード印刷機能を利用して印刷した特製のTurbo HAMLOG Specialist認定証をもれなく発行します.

検定後は,アドバイザーによる解説も予定しています.わからなかった問題や,Turbo HAMLOGについての疑問点を何でも相談してください(中止になる場合もあります).

受験料はもちろん無料!! 検定の開始時間は任意.時間内ならいつでもお越しいただけます.試験問題は10分程度で回答できる内容です.お気軽にご来場ください.

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

関西アマチュア無線フェスティバル「フラグシップ機開発者が語る。アイコムの伝統技術と新製品IC-7100」

IC-7100-3.png

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、同イベントで、アイコム(株)によるメーカー講演「フラグシップ機開発者が語る。アイコムの伝統技術と新製品IC-7100」が行われるそうです。

同サイトによると、

 KANHAM2013では、フラグシップ機開発者により、アイコムの技術へのこだわりと操作性の追求について、人気の新製品:IC-7100の開発秘話も交えながら講演を行います。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

#同イベント初日の最初の時間帯(7月13日の11:30~12:30)に行われる講演会ですので、お聞きになりたい方は、お早めに「関西アマチュア無線フェスティバル」会場にご来場される事をお勧めします。

第18回 関西アマチュア無線フェスティバル「DX Forum」

KANHAM2013.jpg

7月13日と14日に大阪府池田市で開催される「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、同イベントで、最新のDX関連情報を知る事が出来る「DX Forum」(池田市民文化会館 中会議室、13:00~15:00)が開催されるそうです。

今回のテーマは「ハム的地球の歩き方」との事で、

1.「カリブは遠い?それとも近い? – KP2M-Radio Reefからの運用 -」
  講師:JE2EHP 堤 善昭さん

2.「ハムをグローバルに – 地球をぶらぶらと出かける理由とは -」
  講師:JA3USA 島本 正敬さん

と言う講演が行われるそうです。

#なお、このイベントに関連して、「DXer’s 夕食会」が7月13日の18:00より開催されるそうです(参加申し込みの締切は7月10日)。

2013年07月08日

関西アマチュア無線フェスティバル「笑福亭 瓶太さんによる落語 ~ 落語のまち池田・関ハムで今年は何が出てくるか ~」

KANHAM2013.jpg

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、同イベントで、落語家の笑福亭 瓶太さん(JO3KHA)による落語が開催されるそうです。

同サイトによると、

落語とは、噺家(はなしか)一人が高座から円滑なストーリーに身振りやしぐさで聞き手を魅了していく演芸!たった、一人で何人もの役を演じながら 笑いを誘い、そして話のオチでキリリと締める。まさに日本の伝統芸能です。そんな落語の世界に「アマチュア無線落語」が創作落語として生れまし た。笑いのネタがアマチュア無線家しかわからない!?いや、だからこそ最高におもしろいんです。

さて、今年は何が出てくるか?

みなさんもあちこちでアマチュア無線落語を聞かれたと思います。今回は、アマチュア無線家の落語家として本来の落語を披露する予定です。ただし、 枕はアマチュア無線、落語のあちこちにアマチュア無線が出てきて一風かわった落語をお届けできる事でしょう。みなさん、ご期待ください。

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2013年07月07日

第18回 関西アマチュア無線フェスティバル「CQコンテストマシーン製作講習会」

2013jomen.jpg

2013jisoukiban.jpg

7月13日と14日に大阪府池田市で開催される「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、同イベントで、「CQコンテストマシーン製作講習会」が行われるそうです。

この講習会の講師は広瀬さん(JL1SYU)、製作する「CQコンテストマシーン」の仕様は、

1. 機能
 -CWモード
  送出メッセージ記録数 4
  繰り返し送出モード あり
  エレキー機能 あり (符号長短比 微調整可能)
  送出メッセージ記録方法 エレキー機能にてパドルから入力
  最大文字数 メッセージ当たり65文字(ほぼ最悪の場合)
 -PHONEモード
  送出メッセージ記録数 2(それぞれ約15秒以内)
  繰り返し送出モード あり
 -パソコンとの連携
  なし(プログラムの改良時はWindowsパソコンからロードします。)
2. 電源
 外部からUSB-Bメスまたは2.1mm標準ジャック(センタープラス)へ
 DC4.7V~14.0Vを供給
3. 外形寸法
 縦100mm×横150mm×高さ40mm(突起物を除く)
4. 重さ
 約320g
5. その他
 基板は有鉛半田メッキ仕上げの専用両面基板
 電源以外のインターフェースは3.5mmミニジャック使用

との事で、プリント基板は組み立て・テスト済み、ケースは加工済みで、講習会は、基板間の配線などの10数本の半田付けと部品のケースへの実装が主な内容になるそうです。

なお、講習会の参加費は15000円、台数に限りがあるため、参加申し込みの受付は、定数に達し次第終了するそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

#筆者(7J3AOZ)は、定数は10台程度と聞いております。この講習会に参加を希望される方は、早めに参加申し込みをされる事をお薦めします。

2013年07月04日

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバルQSOパーティー」の参加局リストが公開

KANHAM2013.jpg

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトで、6月1日~6月8日に開催された「第18回 関西アマチュア無線フェスティバルQSOパーティー」の参加局リストが発表されています。

「第3回(2013) KANHAMコンテスト」の結果が発表

KANHAM2013.jpg

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトで、2013年6月9日に開催された「第3回(2013) KANHAMコンテスト」の結果が発表されています。

2013年07月01日

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル」のマスコットキャラクターの正式名称が決定

KANHAM2013mascot.jpg

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトのニュースによると、同イベントのマスコットキャラクター「(たこやきと無線大好き)さなえさん(仮)」(画像)の正式名称が、投票によって決定したそうです。

同ニュースによると、正式名称は、

なみえちゃん

と決定したとの事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2013年06月30日

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル」のマスコットキャラクター正式名称の投票が開始

KANHAM2013mascot.jpg

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトのニュースによると、同イベントのマスコットキャラクターである「(たこやきと無線大好き)さなえさん(仮)」(画像)の正式名称の投票が、こちらのページで開始されたそうです。

これは、5月末まで募集されていた正式名称候補の中から、最終的に正式名称を決定するためのもので、投票数1位の名称が正式名称として採用されるとの事です。

なお、投票の締め切りは6月30日との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

#相変わらず人ごとのように書いていますが、筆者(7J3AOZ)が担当しております(笑)。みなさまのご協力を、どうぞよろしくお願い申し上げます。

2013年06月25日

第18回 関西アマチュア無線フェスティバルに「ダイヤモンド号」が展示

diamond_go.png

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトのニュースによると、同イベントで、第一電波工業株式会社(DIAMOND ANTENNA)のアマチュア無線局キャンピングカー「ダイヤモンド号」(写真)が展示されるそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会「アマチュア無線技士国家試験・受験対策直前講習会」

KANHAM2013.jpg

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、同イベント会場において行われる「第三級、四級アマチュア無線技士国家試験」を受験される方向けの「受験対策直前講習会」が、下記の要領で開催されるそうです。

日時
 2013年6月29日(土)
 受付(10:10~10:30)
 午前の部(10:30~12:00) : 無線工学の基礎
 午後の部(13:00~17:00) : 無線工学、電波法規

会場
 大阪府池田市 池田市民文化会館 中会議室

主催
 関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会

講師
 JH3LLN(武市久仁彦)、JE3JRK(藤原秀明)、JG3QGD(若林伸和)

参加費
 無料

なお、同サイトによると、

 この勉強会は、関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会の有志によって毎年開催されておりますが、毎回、小学生の方でも理解できるように過去問題を、たいへんやさしく解説しております。また当日配布される資料は、国家試験の出題傾向を研究したうえで作成されており、勉強会に参加されたみなさんから、たいへん好評をいただいております。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2013年06月22日

第18回 関西アマチュア無線フェスティバル「KANHAMパーティ」の参加者募集が開始

KANHAM2013.jpg

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2013)」のサイトのお知らせによると、7月13日の18:00~20:30に同イベント会場の池田市民文化会館1階「コルネット」で開催される「KANHAMパーティ」の参加者募集を開始したとの事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2013年06月05日

関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会「関西アマチュア無線フェスティバルQSOパーティー」

KANHAM2013.jpg

関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会からの情報によると、同委員会は、7月13日~14日に「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル」が開催される事を記念して、6月1日(本日)の00:00~8日の24:00に「関西アマチュア無線フェスティバルQSOパーティー」を開催するそうです。

同委員会によると、

 今回から交(受)信局数を15局に限らず、各バンド15の交信で抽選資格1回とし30の交信で2回と交信局数が15増えるごとに規約にある地方本部大会会場での抽選会で抽選回数が増えます。同一バンドでも各バンドでも交(受)信15局ごとに抽選回数が増えます。
 たとえば、7MHzで30局・21MHzで45局交(受)信すると抽選は、5回受けられる事になりより確率が上がります。是非、多くの局と交 (受)信してください。関ハム当日の楽しみが増えることでしょう。

との事です。

なお、ルールなどの詳細は、2月中3月上旬に同イベントのWebサイトに掲載されるとの事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

#「関西アマチュア無線フェスティバル」のWebサイトに規約が掲載されました。

4月10日追記:抽選は「地方本部大会」ではなく、「関西アマチュア無線フェスティバルQSOパーティ大抽選会」で行われるそうです。また、抽選で当たる記念品は「ハンディトランシーバなど」と変更されたようです。

2013年05月28日

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2013)」Webサイトのマスコットキャラクタが公開

KANHAM2013mascot.jpg

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2013)」のサイトのお知らせによると、JL1VNQさんデザインの同Webサイトのマスコットキャラクター「(たこやきと無線大好き)さなえさん(仮)」(画像)が公開されたそうです。

なお、同記事によると、

「さなえさん(仮)」の正式名称を募集します。応募して頂きました名前は、応募締め切り後に当サイトでアンケートを行い、得票数が1位のものをキャラクターの正式名称とさせていただく予定です。

との事で、さらにQSLカードの印刷などで知られる「A4 maniax」の協賛で、正式名称に選ばれた名前を提案した方1名と名称を提案した全ての方の中から抽選で1名、計2名に賞品として「QSLカード 100枚印刷」が送られるそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

#人ごとのように書いていますが、筆者(7J3AOZ)が担当しております(笑)。みなさんで、可愛い名前を考えてあげてくださいね。みなさまのご応募をお待ちしております。

追記:名称の募集締切は5月31日です。応募をお考えの方はお急ぎください。

2013年05月27日

第18回 関西アマチュア無線フェスティバルの出展者募集が締切間近

KANHAM2013.jpg

第18回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2013)」の出展者の募集の締め切りである5月31日が迫っています。

出展をお考えの方は、早めのお申込みをお願い申し上げます。

2013年05月13日

第18回 関西アマチュア無線フェスティバルの出展者募集が開始

KANHAM2013.jpg

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2013)」のサイトのお知らせによると、同イベントの出展者の募集が、4月1日より開始されたそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

#なお、募集期間は5月31日までとなっているそうです。毎年、屋内のブースは早い段階で埋まってしまいますので、屋内ブースでの出展を考えていらっしゃる方は、早めの出展申し込みをお勧めします。

2013年04月23日

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル」パンフレットへの1行広告募集が開始

KANHAM2013.jpg

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2013)」のサイトのお知らせによると、同イベント当日に無料配布されるパンフレットに掲載される1行広告の募集が開始されたそうです。

同サイトによると、

1行広告とは、「関西アマチュア無線フェスティバル」当日に配布するパンフレットに、お申し込みのコールサインと個人(クラブ)名が掲載されるものです。「関西アマチュア無線フェスティバル」開催のドネーションとして、皆様のご協力とご支援のほど宜しくお願い致します。

なお、昨年から、従来の1枠でコールサインと個人名(6文字上限)と言う広告に加え、2枠を使ってコールサインとクラブ名(12文字上限)と言う広告の募集も始めました。

との事で、広告掲載料金は、1枠の場合が「1口 1000円」、2枠の場合が「1口 2000円」になるそうです。

なお、申し込みの締め切りは5月31日との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2013年04月09日

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル」当日のスケジュールが発表

KANHAM2013.jpg

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2013)」のサイトのニュースによると、同イベントの当日のスケジュール(PDF)が発表されたそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2013年04月05日

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2013)」記念局 8J3A、8J3XVIIIの開局式

KANHAM2013.jpg

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2013)」のサイトのお知らせによると、同イベントの記念局である、8J3A(移動しない局)、8J3XVIII(移動する局)の開局式が、4月6日(明日)の10:00より、同イベント会場である大阪府池田市の池田市民文化会館で行われるそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

#8J3XVIIIは、同イベントが18回目を迎える事を記念した「XVIII(18)」を含めたコールサインとの事です。

2013年03月29日

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル」特別記念局 8J3XVIII(移動する局)の運用日程が決定

KANHAM2013.jpg

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトのお知らせによると、同イベントの特別記念局である8J3XVIII(移動する局)の運用日程が決定したそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2013年03月04日

関西アマチュア無線フェスティバルのWebサイトがリニューアル

KANHAM2013.jpg

「第18回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2013)」のサイトのニュースによると、7月13日、14日に、大阪府池田市の池田市民文化会館、豊島野公園、池田市立カルチャープラザで開催される同イベントの開催に向け、同Webサイトがリニューアルされたそうです。

#今年から、筆者(7J3AOZ)が関西アマチュア無線フェスティバルのWebサイト担当に戻りました。みなさま、どうぞよろしくお願い申し上げます。

2012年08月05日

「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2012)」への各局の参加レポート

7月14日・15日に大阪府池田市の池田市民文化会館(およびその周辺)で開催された「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2012)」への参加レポートが、各局のWeblogに掲載されています。

続きを読む "「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2012)」への各局の参加レポート"

2012年07月12日

「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル」会場で「お空で逢いましょう」のステッカープレゼント

奈良県奈良市のコミュニティFM「ならどっとFM」(78.4MHz)で放送されているアマチュア無線情報番組「お空で逢いましょう」のサイトによると、7月14日・15日に大阪府池田市で開催される「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2012)」において、同番組のパーソナリティであるTosiさん(JL3QGA)たけるさん(JO3LTH)を見つけた方は、ステッカーがプレゼントされるそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

#なお、同イベントの「デジタル通信 D-STARの魅力を語ろう」(7月15日 12:00~13:00、池田市民文化会館・小ホール)に、パーソナリティのお2人が登場すると言う事です。

「関西アマチュア無線フェスティバル」でIOTAフィールドチェックが行われます

「CQ ham radio こちら編集部」の記事によると、7月14日・15日に大阪府池田市で開催される「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2012)」において、英国のアマチュア無線連盟「RSGB(Radio Society of Great Britain)」が発行している、世界中の島々からのQSLカードを集める事で取得できる「IOTA(Islands On The Air)」アワードの申請に必要なフィールドチェック(QSLカードの所持証明)を、同イベントに出展される「IOTAブース」で行うそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2012年07月11日

「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル」会場で米国FCCアマチュア無線資格試験が開催

「ARRL VE神戸チーム」のサイトによると、同チームは、7月14日・15日に大阪府池田市で開催される「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2012)」会場において、米国FCCアマチュア無線資格試験を行うそうです。

なお、両日とも、開始時間は13:00から、受験には事前の申し込みが必要ですので、受験を考えている方はご注意下さい。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2012年07月05日

関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会「第四級、三級アマチュア無線技士国家試験・受験対策直前講習会」

「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2012)」のサイトによると、同イベント会場において行われる「第三級、四級アマチュア無線技士国家試験」を受験される方向けの「受験対策直前講習会」が、関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会の有志により、下記の要領で開催されるそうです。

日時 2012年7月7日(土) 受付(10:10~10:30)
    午前の部 : 無線工学の基礎
    午後の部 : 無線工学、電波法規について
会場 池田市立カルチャープラザ 2階 研修室A/B
主催 関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会
講師 藤原 秀明さん(JE3JRK)、武市久仁彦さん(JH3LLN)

なお、「満席の場合は、お座り頂ける席が無くなる場合がございますので、申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。」との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2012年06月28日

「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル」パンフレットへの1行広告募集

7月14日と15日に大阪府池田市で開催される「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2012)」のサイトによると、同イベント当日に無料配布されるパンフレットに掲載される1行広告の募集が開始されたそうです。

同サイトによると、

一行広告とは、KANHAM当日に配布するパンフレットに、お申し込みのコールサインと個人(クラブ)名が掲載されるものです。
KANHAM開催のドネーションとして、皆様のご協力とご支援のほど宜しくお願い致します。

今年からは、従来の1枠でコールサインと個人名(6文字上限)に加え、2枠を使ってコールサインとクラブ名(12文字上限)も始めました。

*クラブ名称が上限を2~3文字超える場合は文字のフォントが若干小さくなりますが、ご了承戴ければ承ります。

 一行広告1枠 一口¥1000
 一行広告2枠 一口¥2000

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2012年06月08日

「KANHAM QSOパーティー」

「QHQの独り言」の記事によると、7月14日と15日に、大阪府池田市で開催される「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2012)」の関連イベントとして、下記のイベントが開催されるそうです。

KANHAM QSOパーティー
開催日時:2012年6月2日(土) 00:00(JST)~6月9日(土) 24:00(JST)

このQSOパーティの呼び出しは、

(1)電話 CQ カンハム パーティ
(2)電信 CQ KHP(KANHAM Partyの略)

との事で、QSOで交換する内容は、
通常の交信でRS(T)符号によるシグナルレポートと運用場所のJCC/JCGナンバーを交換する(東京23区は区ナンバー)

となるそうです。

また、書類の提出は、異なる15以上のJCC/JCGナンバーの局とのQSOが必要との事で、関西アマチュア無線フェスティバル当日に行われるJARL関西地方本部大会において、書類提出者の中から抽選を行い、当選者には記念品が贈られる(ただし、地方本部大会会場に出席している方のみ)との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

追記:関西アマチュア無線フェスティバルのWebサイトに規約(PDF)が掲載されています。

2012年05月10日

関西アマチュア無線フェスティバル記念局 8J3Aが「関西VHFコンテスト」に参加

田原OM(JA3HBF)からの情報によると、7月14日と15日に大阪府池田市で開催される「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2012)」記念局 8J3Aが、5月12日の21:00~13日の12:00に開催される、JARL関西地方本部主催の「関西VHFコンテスト」に参加するとの事です。

田原OMによると、

KANHAM記念局「8J3A」では下記の通りこのコンテストに参加します。運用希望の方は池田市民文化会館までお出で下さい。

・参加日時: 5月13日(日) 午前8時頃~12時
・運用予定周波数: 28MHz~1200MHz
・参加モード: CW、SSB、AM、FM

*当日までに用意できればPC(ZLOG)を使います。
*当日はいつも通りJARLビューロー宛のQSLカードも受け付けます。

会場へ来られない方はぜひお空でのQSOをよろしくお願いします。

との事です。

TNX INFO JA3HBF

2012年05月07日

「第3回(2012) KANHAMコンテスト」(開催中止)と「KANHAM QSOパーティー」

「QHQの独り言」の記事によると、7月14日と15日に、大阪府池田市で開催される「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2012)」の関連イベントとして、下記のイベントが開催されるそうです。

KANHAM QSOパーティー
開催日時:2012年 6月2日(土)00:00(JST)~6月9日(土)24:00(JST)

第3回KANHAMコンテスト
開催日時:2012年 6月10日(日) 06:00 ~ 18:00 (JST)

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

今回の「KANHAMコンテスト」より、HF帯のCW部門が新設されるそうです。

追記:「QHQの独り言」の記事によると、「第3回KANHAMコンテスト」は開催を中止したとの事です。

2012年04月16日

「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2012)」のWebサイトが公開

屋田OM(JL3JRY、関西アマチュア無線フェスティバル実行委員長)からの情報によると、7月14日(10:00~17:00)と15日(10:00~16:00)に、大阪府池田市の池田市民文化会館・豊島野公園・池田市立カルチャープラザで開催される「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2012)」のWebサイトが公開されたそうです。

なお、今年のテーマは、

知ってる人にはなつかしい 新しい人には楽しい! - アマチュア無線 はじめました -

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

#なお、同イベントの出展者募集が、4月1日から開始されているそうです(申し込みの締切は5月31日)。

2012年04月07日

「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル」記念局 8J3Aの運用情報

当クラブの田中OM(JR3QHQ、JARL大阪府支部長)からの情報によると、4月7日(本日)と8日に、大阪府池田市の池田市民文化会館において「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル」記念局の8J3A(固定局)の公開運用が行われるそうです。

田中OMによると、運用開始は両日とも10:00頃~、運用はJARL会員では無い方も行えるとの事で、運用を希望される方はアマチュア無線技士の従事者免許を必ずお持ち下さいとの事です。

また、公開運用当日は、JARLビューローへのQSLカード転送を受け付けるほか、

公開運用時にすべてのハムの疑問に答えるセミナーも同時に行っています。実践で出来るものは、実践で、例えばRTTYやPSKの運用、またCW運用など。ハムログの使い方もスタッフに聞いてください。初心者大歓迎です。

との事です。

#なお、同記念局の公開運用は、原則として4月~関西アマチュア無線フェスティバル当日までの毎週末(土日)に行われるそうです。ただし、4月28日・29日は地元の催しが同会館で行われるため、公開運用は行われないとの事ですのでご注意下さい。

TNX INFO JR3QHQ

2012年04月01日

「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル」記念局が開局

当クラブの田中OM(JR3QHQ、JARL大阪府支部長)からの情報によると、大阪府池田市の池田市民文化会館において、4月1日(本日)の10:00より、「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル」記念局の8J3A(固定局)、8J3XVII(移動局)の開局式が行われるそうです。

なお、当日はこれらの局の運用も行われるとの事です。

TNX INFO JR3QHQ

2012年03月28日

「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM2012)」のテーマが決定

「ちかまの余談・誤談」の記事によると、7月14日、15日に大阪府池田市で開催される予定の「第17回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM2012)」のテーマが、「知ってる人にはなつかしい 知らない人には新しい・アマチュア無線始めました (こどもから大人まで)」と決まったとの事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2011年07月28日

「第16回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2011)」の参加レポート

第16回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2011)」の参加レポートが、各局のWeblogに掲載されています。

続きを読む "「第16回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2011)」の参加レポート"

2011年07月15日

関西アマチュア無線フェスティバル「無線機測定コーナー」

7月16日、17日に、大阪府池田市の池田市民文化会館、豊島野公園、池田市立カルチャープラザで開催される「第16回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2011)」のサイトによると、同イベントで「無線機測定コーナー」が設置されるそうです。

同サイトによると、

無線機測定コーナーでは、あなた愛用の無線機を校正された無線機総合特性測定器(MS555B5)・広帯域通過形電力計(CM電力計) により無料で簡易診断します。

(測定できる内容)
測定範囲周波数(25~1000MHz FM方式):基本的測定電力,周波数,FM偏移感度,SN,歪など

またスペクトラムアナライザー(トラッキングジエネレーター付)にて、お持ちいただいたローパスフィルターなどのフイルター周波数特性測定・スプリアス強度測定などの測定も行います。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

「関西アマチュア無線フェスティバル 2011」で第三級、第四級アマチュア無線技士国家試験が行われる予定

7月16日、17日に、大阪府池田市の池田市民文化会館、豊島野公園、池田市立カルチャープラザで開催される「第16回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2011)」のサイトによると、同イベントにおいて、「第三級、第四級アマチュア無線技士国家試験」が、下記の要領で行われるそうです。

試験会場:池田市立カルチャープラザ

試験日程:

2011年7月16日(土)
 10:30~ 第四級アマチュア無線技士国家試験(定員70名)
 13:30~ 第四級アマチュア無線技士国家試験(定員70名)

2011年7月17日(日)
 10:30~ 第三級アマチュア無線技士国家試験(定員70名)

受付:両日共に、会場で09:30から*当日分の試験のみ*を受付致します。(事前予約はありません。)

試験結果発表:各試験の約1時間後に、会場で発表されます。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#関西で唯一行われている当日受付、即日合否発表の試験です。現在第四級アマチュア無線技士の資格をお持ちで、第三級アマチュア無線技士の資格の取得を考えておられる方にはチャンスではないかと思います。なお、毎年すぐに定員が一杯になってしまいますので、受験をお考えの方はお早目にご来場される事をお勧めします。

2011年07月14日

関西アマチュア無線フェスティバル 講習会「衛星通信入門講座」

7月16日、17日に、大阪府池田市の池田市民文化会館、豊島野公園、池田市立カルチャープラザで開催される「第16回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2011)」のサイトによると、同イベントにおいて、講習会「衛星通信入門講座」が、下記の要領で行われるそうです。

日時:7月17日(日)10時~12時
場所:池田市民文化会館 小会議室 1
講師:中根 氏(JH3BJN) アマチュア衛星の歴史とこれから無線回線設計からみたアマチュア衛星がたどってきた道とこれから先の道
   石原 氏(JH3BUM) ARISSatの紹介
   北村 氏(JH3TXF) ソフトウエアラジオ FUNcube ドングルの紹介

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

#7月29日追記:中根さんからのご指摘により、講演のタイトルを変更しました。

TNX JH3BJN

関西アマチュア無線フェスティバル EME講座「最新RIGでチャレンジ! EME」

7月16日、17日に、大阪府池田市の池田市民文化会館、豊島野公園、池田市立カルチャープラザで開催される「第16回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2011)」のサイトによると、同イベントにおいて、7月16日の15:00~16:00に、稲葉OM(JS3CTQ)によるEME講座「最新RIGでチャレンジ! EME」が行われるそうです。

なお、この講座の内容は、

11バンド目となるDXCCを2mEME(月面通信)で達成した完成までの歩みとEME通信の魅力。
そして、そしてこれまでむずかしいイメージがあったEME通信の最新RIGとデジタルモードを使った初心者にも可能な設備運用にについて紹介します

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

関西アマチュア無線フェスティバル 講習会「APRSの魅力」

7月16日、17日に、大阪府池田市の池田市民文化会館、豊島野公園、池田市立カルチャープラザで開催される「第16回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2011)」のサイトによると、同イベントにおいて、講習会「APRSの魅力」が、下記の要領で行われるそうです。

●日時:7月17日(日)13時~15時
●場所:池田市民文化会館・小会議室1
●講演者:花本 直樹 / VoIP Digital Net KANSAI、松澤 荘八 / JAPRSX

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2011年07月13日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2011」で米国FCCアマチュア無線資格試験が行われます

「関西アマチュア無線フェスティバル 2011」のサイトによると、7月16日、17日に、大阪府池田市で開催される同イベントにおいて、岡山VEチームによる「米国FCCアマチュア無線資格試験」が、下記の要領で行われるそうです。

試験会場 : 池田市立カルチャープラザ(池田市民文化会館前の道路をはさんで向かい側)

●試験日程 :2011年7月16日(土) 13:00~、2011年7月17日(日) 10:00~

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#なお「受験料や必要書類などの詳細は、岡山VEチームのWebサイトをご覧下さい。」との事です。

関西アマチュア無線フェスティバル フォーラム「モールス通信入門」

7月16日、17日に、大阪府池田市の池田市民文化会館、豊島野公園、池田市立カルチャープラザで開催される「第16回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2011)」のサイトによると、同イベントにおいて、7月16日の10:30~12:00にフォーラム「モールス通信入門」が開催されるそうです。

このフォーラムは、

後悔することは何もない!
今年こそ、「電信(CW)」にデビューしましょう。
あなたの新しいアマチュア無線が始まります。 主役はあなたです。

ラグチュウ、コンテスト、DX交信、衛星通信など、HF帯からUV帯まで、アマチュア無線のモールス信号は今日も賑やかに世界中の空を飛び交っています。
関ハムでは日頃アクティブにCWモードを楽しんでおられる5名のCW愛好家の方々と一緒にCWの楽しみ方やCW通信の魅力についての再発見のための座談会を行います。
これからCWをやってみようという方のためのお勧めCW練習方法 や交信(QSO)のテクニックなどを交えたCW入門のためのフォーラムあり、CWが大好きな方々へのフォーラムでもあります。

ご一緒にCW談義を致しましょう!

との事で、講師は加賀谷OM(JA3LZC)が務めるとの事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

#加賀谷さんは、当クラブのメンバーです。電信に興味お持ちの方は、ぜひこのフォーラムに参加して見てはいかがでしょうか?

2011年07月12日

関西アマチュア無線フェスティバル アンテナ講座「アンテナのゲインと開口部のスタックについて」

7月16日、17日に、大阪府池田市の池田市民文化会館、豊島野公園、池田市立カルチャープラザで開催される「第16回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2011)」のサイトによると、同イベントにおいて、7月16日の13:00~14:30に、株式会社ナガラ電子工業社長の田井中 國昭さんによるアンテナ講座「アンテナのゲインと開口部のスタックについて」が行われるそうです。

なお、この講座の内容は、

「アンテナのゲインと開口面とスタックについて」
・アンテナのゲインとは?
・アンテナの開口面とは?
・アンテナのスタックはどうすれば?

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2011年07月11日

関西アマチュア無線フェスティバル 防災シンポジウム「大規模災害でのアマチュア無線 ~東日本大震災と阪神淡路大震災~」

7月16日、17日に、大阪府池田市の池田市民文化会館、豊島野公園、池田市立カルチャープラザで開催される「第16回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2011)」のサイトによると、同イベントにおいて、下記の要領で、防災シンポジウム「大規模災害でのアマチュア無線 ~東日本大震災と阪神淡路大震災~」が行われるそうです。

日時:7月16日(土)15時~17時
場所:池田市民文化会館・小ホール

講演内容:
 ○東日本大震災発生直後の関西における支援通信について
  ~JARL大阪府支部長 JR3QHQ 田中 透~
 ○東日本大震災発生直後のJARLの対応について
  ~JA7CUR 斉藤 文夫~
 ○阪神淡路大震災における支援通信での反省点と今後の課題について
  ~JARL評議員 JH3GXF 安孫子 達~

パネルディスカッション:
 『災害に役立つアマチュア無線とは ~備え・通信支援・情報支援~』

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2011年07月09日

関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会「第四級、三級アマチュア無線技士国家試験・受験対策直前講習会」

第16回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2011)」のサイトによると、同イベント会場において行われる「第三級、四級アマチュア無線技士国家試験」を受験される方向けの「受験対策直前講習会」が、関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会の有志により、下記の要領で開催されるそうです。

開講日: 2011年7月10日(日) 受付(10:10~10:30)

  午前の部(10:30~12:00) : 無線工学の基礎
  午後の部(13:00~17:00) : 無線工学、電波法規について

●会場:池田市民文化会館 中会議室
●参加費:無料・事前予約なし
●主催:関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会
●講師:武市さん(JH3LLN)、藤原さん(JE3JRK)
●注意事項:満席の場合は、お座り頂ける席が無くなる場合がございますので、申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2011年06月28日

関西アマチュア無線フェスティバル「自作名人 激集合」

第16回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2011)」のサイトによると、自作派のためのイベント「自作名人 激集合」が、同イベント会場において7月17日の13:00~16:00に開催されるそうです。

同サイトによると、このイベントは、

 アマチュア無線人口が減少の一途をたどる中、機器の自作に関しても困難な状況にあります。自作の意欲はあっても部品の入手難や加齢による眼力気力の減退、手の震え等が自作の前に立ちふさがります。また苦心惨憺して製作した自作機に、誰も関心を寄せないという冷ややかな現実もあります。
 自作したものを何とか見せびらかしたい、誰かに誉めて貰いたいという、ささやかな願いの自作名人衆に、広く救いの手を差し伸べるべく企画考えました。
 今回からプロが使用している測定器がお目見えします。自作された機器の測定が会場内で行えます。

との事で、出品要領は、
●壱:見せびらかすのはアマチュア無線関連だけでなく電子機器ならなんでも可、キットも含めて何らかの形で自作した物とします。(アマチュア無線を支援するソフトなども含みます)。
●弐:当日会場で実際に動作し、その機能や特徴が見える(聞こえる)ものを推奨します。要は触れてさわって楽しめるもの。 また研究熱心な他の名人衆用として、簡単な配布資料はご用意下さい。
●参:何らかのI/Oやアダプターに関しても、上記弐に準じますが、本体よりも周辺の準備が大変な物はこの限りではありません。その場合は機能特徴を分かりやすく説明できる資料をご用意下さい。
●四:基本的に「百聞は一見にしかず」、の精神で「おもろいものなら何でも有り」です。

となるそうです。

なお、出品募集期間は6月1日~30日(ただし定員になり次第締切)となるそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

#このイベントは「池田市民アマチュア無線クラブ」が協力させて頂いております。

関西アマチュア無線フェスティバル「東日本大震災義援金の募集について」

7月16日、17日に、大阪府池田市の池田市民文化会館、豊島野公園、池田市立カルチャープラザで開催される「第16回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2011)」のサイトに、下記のアナウンスが掲載されています。

2011年3月11日、東北の太平洋沿岸で、未曾有の巨大地震が発生いたしました。
地震に伴う津波や、火災など、各地で深刻な被害が出ています。
被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。

KANHAM実行委員会では、毎年募集しております「KANHAM一行広告」を今年は被災地における救援活動を支援するため義援金として受け付けます。

被災にあわれました皆様の一日も早い復興をお祈りすると共に皆さまからのあたたかいご協力をお願い致します。

なお、本義援金の募集にあたりまして、お預かりした金額は全額日本赤十字社にお渡し致します。

 義援金は、一口1000円(お一人様何口でも可)となっております。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2011年06月12日

関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会「関西アマチュア無線フェスティバルQSOパーティー」

7月16日、17日に、大阪府池田市の池田市民文化会館、豊島野公園、池田市立カルチャープラザで開催される「第16回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2011)」のサイトによると、関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会主催の「関西アマチュア無線フェスティバルQSOパーティー」が、6月12日(本日)の00:00~18日の23:59に開催されるそうです。

同サイトによると、このQSOパーティの交信方法などは、

(1)呼び出し
 ①電話 CQ カンハム パーティー
 ②電信 CQ KHP(KANHAM Partyの略)
(2)交換する通報
 通常の交信でRST符号によるシグナルレポートと運用場所のJCC/JCGナンバーを交換する。(東京23区は、区ナンバー)

となるそうで、書類の提出には異なる15以上のJCC/JCGナンバーの地域の局と交信する必要があるそうです。

また、書類を提出する際にSASEを同封した方には参加記念品が贈られるほか、

書類提出者を対象として関西アマチュア無線フェスティバル当日、地方本部大会会場で抽選会をし,当選者には実行委員会から記念品(関西6府県支部提供のそれぞれ郷土色豊かな品など)を贈る。ただし、当日その会場におられる方のみ対象。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2011年04月28日

「第16回 関西アマチュア無線フェスティバル」の出展者募集が開始

7月16日、17日に、大阪府池田市の池田市民文化会館、豊島野公園、池田市立カルチャープラザで開催される「第16回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2011)」のサイトによると、同イベントの出展者募集が4月1日より開始されたそうです。

なお、募集の締切日は5月31日との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2011年04月10日

関西アマチュア無線フェスティバルのWebサイトがリニューアル

7月16日、17日に、大阪府池田市の池田市民文化会館、豊島野公園、池田市立カルチャープラザで開催される「第16回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2011)」の開催に向け、Webサイトがリニューアルされています。

#今年から、関西アマチュア無線フェスティバルのWebサイト担当が、筆者(7J3AOZ)から中嶋さん(JN3RVM)に変わりました。みなさま、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

2011年04月02日

「第16回 関西アマチュア無線フェスティバル」記念局と「第53回 JARL通常総会」記念局が開局

当クラブの田中OM(JR3QHQ、JARL大阪府支部長)からの情報によると、大阪府池田市の池田市民文化会館において、4月3日(明日)の10:00より、「第16回 関西アマチュア無線フェスティバル」記念局の8J3A(固定局)、8J3XVI(移動局)と、「第53回 JARL通常総会」記念局の8N3STARTの開局式が行われるそうです。

なお、当日はこれらの局の運用も行われるとの事です。

TNX INFO JR3QHQ

2010年08月08日

「第15回 関西アマチュア無線フェスティバル」への参加レポート

kanham2010logo.png

7月17日から18日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催された「第15回 関西アマチュア無線フェスティバル」への参加レポートが、各局のWeblogに掲載されています。

続きを読む "「第15回 関西アマチュア無線フェスティバル」への参加レポート"

2010年06月18日

第1回 KANHAMコンテスト

kanham2010logo.png

7月18日から19日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「第15回 関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、同イベントが開催15周年を迎える事を記念して、6月20日の06:00~18:00に「第1回 KANHAMコンテスト」が開催されるそうです。

このコンテストで使用する周波数帯は、

3.5 ~ 1200 MHz (WARCバンドを除く)
JARL制定の「コンテスト使用周波数帯」,1200 MHz 帯は総務省告示「アマチュア業務に使用する電波の型式及び周波数の使用区別」による。ただし,電信部門 は,50 ~ 1200 MHz とする。

との事で、
各種目の第1位の方には、関西アマチュア無線フェスティバル当日に行われるJARL関西地方本部大会にて、関西6府県のJARL支部が提供する関西各地の特産品が副賞として贈られます(但しJARL関西地方本部大会へ出席された方のみ)。

との事です。

なお、ルールなどの詳細は、上記のリンク先をご覧下さい。

#「コンテスト当日は、JARL主催の「All Asian DXコンテスト(電信部門)」が開催されているため、HF帯につきましては電話部門のみの開催と致します」との事ですので、参加される方はご注意下さい。

2010年06月12日

関西アマチュア無線フェスティバル開催15周年記念QSOパーティー

kanham2010logo.png

7月17日から18日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「第15回 関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、同イベントの開催15周年を記念して、6月13日の00:00~19日の24:00に「関西アマチュア無線フェスティバル開催15周年記念QSOパーティー」が開催されるそうです。

同サイトによると、

 このQSOパーティーに参加してログ・サマリーシートを提出する際に切手を貼った封筒を同封された方に、もれなく関ハム15周年記念品を差し上げます。

 さらに関西アマチュア無線フェスティバル当日(7月17日JARL関西地方本部大会にて)抽選ですばらしい記念品(関西6府県支部提供のそれぞれ郷土色豊かな品など)を贈ります。

との事で、書類の提出には、異なる15以上のJCC/JCGナンバーの地域の局と交信する必要があるそうです。

なお、ルールなどの詳細は、上記のリンク先をご覧下さい。

2010年05月29日

「第15回 関西アマチュア無線フェスティバル」パンフレットへの1行広告募集

kanham2010logo.png

7月17日から18日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「第15回 関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、同イベント当日に無料配布されるパンフレットに掲載される1行広告の募集が同サイト上で始まっているようです(募集期間は5月31日まで)。

同サイトによると、

1行広告に掲載される内容は、「お名前 コールサイン」と言う内容になっております。関ハムへの参加の記念として、また関ハムをサポートして頂くために、是非1行広告の掲載をご検討下さい。

と言う事で、料金は一口1000円(掲載される広告は何口でも1行)との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2010年03月30日

「第15回 関西アマチュア無線フェスティバル」特別記念局 8N3KHXV、8N3XV

kanham2010logo.png

7月18日から19日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「第15回 関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、同イベントの記念局である8N3KHXV(固定局)、8N3XV(移動する局)の開局式が、4月3日に大阪府池田市の池田市民文化会館で行われるそうです。

なお、同サイトによると、

今年は、関西アマチュア無線フェスティバルが開催15周年を迎える事を記念して「XV(15)」を含めたコールサインでの記念局開設となります。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2010年03月28日

「関西アマチュア無線フェスティバル」のWebサイトがリニューアル

kanham2010logo.png

7月17日~18日に、大阪府池田市の池田市民文化会館・カルチャープラザ・豊島野公園で開催予定の「第15回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2010)」に向け、同イベントのWebサイトがリニューアルされたようです。

同サイトによると、今年の関西アマチュア無線フェスティバルのテーマは、

「ものづくりのおもろさ再発見」

、記念局は8N3KHXV(固定局、最大出力1kW)、8N3XV(移動局)が開局予定、出展者の受付は4月1日より開始されるとの事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#今年も、筆者(7J3AOZ)が関ハムWebサイトの担当になっております。どうぞ、みなさまお手柔らかに...。

2009年07月28日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」への参加レポート

kanham2009.png

7月18日~19日に、大阪府池田市で開催された「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」への参加レポートが、各局のWeblogに掲載されています。

続きを読む "「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」への参加レポート"

2009年07月17日

日本初のアマチュア衛星「ふじ1号(JAS-1)」が関西アマチュア無線フェスティバルにやってくる

JAS1.jpg

7月18日(明日)~19日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」のサイトによると、同イベントにおいて、日本初のアマチュア衛星である「ふじ1号(JAS-1/FO-12)」の模型(写真)の展示が行われるそうです。

この模型は、通常は東京・巣鴨のJARL展示室に展示されているものだそうで、

今回展示する模型は門外不出の貴重な資料ですが、「関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会」がJARL本部より特別に許可を頂いて展示するものです。

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#東京のJARL本部に行かれた方は、一度は目にしている模型ではないかと思います。貴重な歴史的資料ですので、関ハムにお越しの際は是非見学して見てください。

関西アマチュア無線フェスティバル 2009「JARLなんでも相談コーナー」

kanham2009.png

7月18日(明日)~19日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」のサイトによると、同イベントに、実行委員会による「JARLなんでも相談コーナー」が設けられるそうです。

同サイトによると、このコーナーでは、JARL(社団法人日本アマチュア無線連盟)への入会受付、継続会費受付、ビューロー宛のQSLカード転送受付などが行われるほか、

初日(7月18日)には、JARL主催コンテスト電子ログ作成・提出支援ソフト「E-LOG MAKER」に関する内容を含めて、コンテストの書類を電子申請で送る方法についての質問デスクを、連盟コンテスト委員の協力を得て設けます。

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

関西アマチュア無線フェスティバル 2009「V/UHF帯を楽しもう」

kanham2009.png

7月18日(明日)~19日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」のサイトによると、同イベントにおいて、7月18日の15:00~16:00に、JARL技研イベント「V/UHF帯を楽しもう」が行われるそうです。

このイベントの講師は社団法人日本アマチュア無線連盟(JARL)技術研究所・所長である近藤OMがつとめられるそうで、内容は、

V/UHF帯の魅力あるさまざまな通信方式と周波数使用区別についての概要紹介を行います。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

関西アマチュア無線フェスティバル 2009「ARISSスクールコンタクトの魅力」

ariss.jpg

7月18日(明日)~19日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」のサイトによると、同イベントにおいて、7月19日の10:30~12:00に、講演会「ARISSスクールコンタクトの魅力」が行われるそうです。

同サイトによると、このイベントは、

上空400Kmの地球を周回する国際宇宙ステーション(ISS)。

こども達がそのISSに滞在する宇宙飛行士と地上のアマチュア無線を使って交信する...そんな夢のあるイベントが「ARISSスクールコンタクト」です。

すでに、日本国内では34回のコンタクトが無事成功し、最近では若田光一さんとの日本語による開催も成功しました。これからも、日本人宇宙飛行士の長期滞在が予定されていて、今後も日本語によるスクールコンタクトの開催が予定されております。

そんな「ARISSスクールコンタクト」の魅力やコンタクト成功を支える舞台裏まで、もっと宇宙をあなたに身近に感じさせてくれるイベントです。

との事で、講師は日本のARISSメンターである安田OM(7M3TJZ)が勤めるとの事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

関西アマチュア無線フェスティバル「防災フォーラム『災害に役立つアマチュア無線とは ~予知・備え・通信支援・情報支援~』」

kanham2009.png

7月18日(明日)~19日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」のサイトによると、同イベントで、防災フォーラム「災害に役立つアマチュア無線とは ~予知・備え・通信支援・情報支援~」が開催されるそうです。

このフォーラムは、

 我々アマチュア無線家は、予測されている大規模災害に備えて、何をなすべきか、日常からの心構えと対応準備について、そして実際の現場での通信支援、情報支援に関わることについて、4氏の講演を聴き、そして皆さんとともに考えていきたい。

と言う趣旨で開催されるそうで、講師に國廣OM (JH6ARA、元JARL大分県支部長)、藤戸OM(JH5QHO、JARL高知県支部長)、廣井OM(JA3EQC、JARL和歌山県支部長)、渡辺OM(JE1XFW、防災・危機管理ジャーナリスト、日本災害情報サポートネットワーク理事長)を迎えて行われるそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2009年07月16日

関西アマチュア無線フェスティバル 2009「モールス通信入門」

kanham2009.png

7月18日~19日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」のサイトによると、同イベントで講習会「モールス通信入門」が行われるそうです。

この講習会は、

「今年こそ電信(CW)にデビューしたい!」、「モールス符号がなかなか覚えられない。」、「電信免許は持ってるけど、CW出たことない」、「オールモード無線機があるけどCWの使い方が分からへん!」、「何がおもしろいの?」、「良く分からんけど、CWはカッコ良さそう~、やってみたい!」 という方々のための催しです。

との事で、これから電信を始めてみようという方には絶好の講習会だという事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#講習会の講師は、当クラブのメンバーで「和文電信エバンジェリスト」として知られる加賀谷さん(JA3LZC)がつとめるそうです。毎年、この講習会は好評を博しているようですので、ご興味をお持ちの方は是非ご参加下さい。

関西アマチュア無線フェスティバル 2009「76万Kmの旅 EME通信の魅力」

kanham2009.png

7月18日~19日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」のサイトによると、同イベントにおいて、7月19日の13:00~14:30に、講演会「6万Kmの旅 EME通信の魅力」が行われるそうです。

この講演会の講師は宮本OM(JE1BNZ)、内容は、

EME(月面反射通信)という言葉は聞いたことがあるけど、実際には見たことがない。そんな多くの方に贈る新しい通信スタイルのご紹介です。

今までEMEには大規模な設備が必要でしたが、パーソナルコンピュータを使用したデジタルモードの登場で簡単にチャレンジできる時代になってきました。

また、千葉県勝浦市のJAXA勝浦宇宙通信所に設置されている18mグレゴリアンアンテナを利用した、8J1AXAの設備の解説やジュニアHAMの運用の様子など魅力いっぱいの内容です。

との事で、当日は、関西アマチュア無線フェスティバル記念局である8N3KHを使用した、EMEの実演も行われると言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#当クラブの田中さん(JR3QHQ)によると、8N3KHは、開催当日までに変更検査を受け、144MHz帯は300W、430MHz帯は230W、1200MHz帯は300Wに、それぞれ増力されるそうです。EMEにご興味をお持ちの方は、是非この講演会にご参加下さい。

追記:「QHQの独り言」の記事によると、変更検査は無事終了したようです。当日のEMEの実験が無事成功する事を祈念しております。

関西アマチュア無線フェスティバル 2009「すぐに出来るRTTY・PSKインターフェース相談会」

kanham2009.png

7月18日~19日に大阪府池田市で開催される、「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」のサイトによると、同イベントで「すぐに出来るRTTY・PSKインターフェース相談会」が開催されるそうです。

この相談会の内容は、

トランシーバーのどこに何をつなげばよいのか?、またソフトの設定はどのようにすれば良いのか?、など初心者がつまずきやすい所を中心に、ソフトのインストールからインターフェースの考え方、作り方、トランシーバーの何処へつなげば良いのか、またその注意点などを詳しく解説します。

との事で、参加者には、CQ ham radio誌2002年4月号に掲載されたインターフェスの部品セットの頒布も可能だとの事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

関西アマチュア無線フェスティバル 2009「フリーソフトの作者と語る」

kanham2009.png

7月18日~19日に大阪府池田市で開催される、「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」のサイトによると、同イベントで講演会「フリーソフトの作者と語る」が開催されるそうです。

同サイトによると、この講演会は森OM(JE3HHT)を招いて行われるそうで、

世界中で使われているデジタルモードソフトウェアである「MMTTY、MMSSTV、MMVARI(作者:森さん)」の作者に直接質問が出来る、大変貴重な機会です。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2009年07月15日

関西アマチュア無線フェスティバル 2009「ジュニアハムの広場」

kanham2009.png

7月18日~19日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」のサイトによると、同イベントの青少年向け企画として、7月19日の10:00~16:00に「ジュニアハムの広場」が開催されるそうです。

同サイトによると、この企画は、「全国高等学校文化連盟アマチュア無線専門部設立準備会(JQ1YKM)」が主体になり、「平成生まれアマチュア無線クラブ(JQ1YQA)」が協賛して行われるそうで、

各地で頑張る高校生達を中心に、関西では高校生だけでなく、小学生・中学生そして、園児まで範囲を広げて交流する輪を持ちたいと思います。

交流会では、高校生による運営で各高校の活動報告を紹介し、ジュニア参加者を対象にジャンケン大会を開催して、お楽しみプレゼントを実施します。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

関西アマチュア無線フェスティバル2009「楽しいこども科学実験ポイントラリー」


ニンテンドーDSi メタリックブルー
任天堂 (2009-03-20)
売り上げランキング: 61

「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」のサイトによると、同イベントで「楽しいこども科学実験ポイントラリー」が行われるそうです。

同サイトによると、このイベントは、

会場内の各所で行われるいくつかの簡単な実験に参加して頂き、実験が成功すれば発行されるポイントが100ポイントになれば、池田市民文化会館・小ホール前で、16時(両日とも)から行われる「お楽しみ抽選会」に参加できると言うものです。

との事で、ポイントラリーへの参加費は100円、抽選会の賞品として、任天堂の携帯用ゲーム機「ニンテンドーDSi」(写真)が用意されているとの事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#お子さんやお孫さんを誘うのには絶好の口実(笑)ですよね。ぜひ、お子さん、お孫さん連れで、関西アマチュア無線フェスティバルにお越しください。

2009年07月13日

関西アマチュア無線フェスティバル 2009「KANHAMパーティ」

kanham2009.png

「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、7月18日~19日に開催される同イベントにおいて、下記の要領で「KANHAMパーティ」が開催されるそうです。

日時 7月18日(土曜日、初日終了後) 18:00~20:30
会場 池田市民文化会館 1階 カフェ&レストラン コルネット
会費 5000円

なお、参加申し込みの締切は7月15日(必着)、当日の参加申し込みも可能だそうですが、その場合はお席がご用意できない場合もあると言う事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2009年07月09日

関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会「第四級、三級アマチュア無線技士国家試験・受験対策直前講習会」

kanham2009.png

7月19日から20日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」のサイトによると、同イベント会場において行われる「第三級、四級アマチュア無線技士国家試験」を受験される方向けの「受験対策直前講習会」が、関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会の有志により、下記の要領で開催されるそうです。

開講日 2009年7月12日(日) 受付(10:10~10:30)
    午前の部(10:30~12:00) : 無線工学の基礎
    午後の部(13:00~17:00) : 無線工学、電波法規について

会場 池田市立カルチャープラザ(旧:池田市青年の家) 2階 研修室AB
主催 関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会
講師 武市さん(JH3LLN)、藤原さん(JE3JRK)

参加費 無料

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2009年07月08日

関西アマチュア無線フェスティバル 2009「2009 DXer's 夕食会」

kanham2009.png

「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」のサイトによると、同イベントの開催に合わせて「2009 DXer's 夕食会」が、下記の要領で開催されるそうです。

日時:7月18日(土) 午後6時00分~ DX講演会(交渉中)、午後6時30分~ 夕食会
場所:音羽茶屋 池田総本店(地図
    電話:072-763-1237
    住所: 〒563-0023 大阪府池田市井口堂1-13-12
会費:飲み放題  お一人様:6500円
    但し、事前申込みに限り:5500円 7月10日迄の受付
募集:約30名

なお、参加申し込み方法などの詳細は、上記のリンク先をご覧下さい。

2009年04月04日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」特別記念局 8N3KH、8N3HAM

kanham2009.png

7月19日から20日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」のサイトによると、同イベントの記念局である8N3KH(固定局)、8N3HAM(移動する局)の開局式が、4月5日(明日)に大阪府池田市の池田市民文化会館で行われるそうです(運用期間は7月19日まで)。

なお、8N3KH(出力は最大1kW)は毎週末を中心の運用、8N3HAMは関西のJARL各支部やJARL登録クラブにより各地で運用が行われるとの事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2009年04月03日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」パンフレットへの1行広告掲載のお願い

kanham2009.png

7月19日から20日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」のサイトによると、同イベント当日に無料配布されるパンフレットに掲載される1行広告の募集が同サイト上で始まっているようです(募集期間は5月31日まで)。

同サイトによると、

1行広告に掲載される内容は、「お名前 コールサイン」と言う内容になっております。関ハムへの参加の記念として、また関ハムをサポートして頂くために、是非1行広告の掲載をご検討下さい。

と言う事で、料金は一口1000円(掲載される広告は何口でも1行)との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2009年04月01日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」の出展者申し込みが開始

kanham2009.png

「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」のサイトによると、同イベントの出展者申し込みの受付が、4月1日(本日)より開始されたとの事です。

なお、出展申し込みの締切は5月31日となるそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2009年03月12日

「関西アマチュア無線フェスティバル」のWebサイトがリニューアル

kanham2009.png

2009年7月18日~19日に、大阪府池田市の池田市民文化会館・カルチャープラザ(旧:池田市青年の家)・豊島野公園で開催予定の「関西アマチュア無線フェスティバル 2009」に向け、同イベントのWebサイトがリニューアルされたようです。

同サイトによると、今年の関西アマチュア無線フェスティバルのテーマは、

「つながる・広がる電波の世界」

との事で、記念局は8N3KH(固定局、最大出力1kW)、8N3HAM(移動局)が開局予定、出展者の受付は4月1日より開始されるとの事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#(手前味噌で申し訳ありませんが(汗))今年も、筆者(7J3AOZ)が関ハムWebサイトの担当になっております。どうぞ今年もお手柔らかに...。

2008年08月24日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」で上演されたアマチュア無線落語の録音が公開

2008年7月19日~20日に大阪府池田市の池田市民文化会館で開催された「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」のサイトで、7月19日に同イベントで上演された、笑福亭 瓶太さん(JO3KHA)のアマチュア無線落語無線上燗屋」の録音が公開されています。

#筆者(7J3AOZ)は当日聞きに行けませんでしたので先ほど拝聴しましたが、相変わらず面白いですね。みなさんも、是非お聴きになって下さい。

追記:公開は8月24日(本日)までの予定です。まだ未聴の方は是非一度お聴き下さい。

2008年08月11日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」の参加レポート

2008年7月19日~20日に大阪府池田市の池田市民文化会館で開催された「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」への参加レポートが、各局のWeblogに掲載されています。

続きを読む "「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」の参加レポート"

2008年07月16日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」で米国FCCアマチュア無線資格試験が行われる予定

kanham20082.png

「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」のサイトによると、7月19日~20日に開催される同イベントにおいて、岡山VECによる米国FCCアマチュア無線資格試験が、下記の要領で行われる予定だそうです。

試験会場
池田市青年の家(池田市民文化会館前の道路をはさんで向かい側) 会場のご案内はこちら。

試験日程
2008年7月19日(土) 13時00分~
2008年7月20日(日) 10時00分~

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#JARLのメールマガジンに掲載された情報では「19日10:00~17:00、20日10:00~17:00」となっていますが、受験受付時間は上記の2回だけですのでご注意下さい。また、この試験を受験するには、米国内で郵便が受け取れる住所と、米FCC(連邦通信委員会)に対する事前の登録(FRNの取得、インターネット経由で無料で取得が可能)が必要です。

2008年07月15日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」で第三級、第四級アマチュア無線技士国家試験が行われる予定

kanham20082.png

「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」のサイトによると、7月19日~20日に開催される同イベントにおいて、「第三級、第四級アマチュア無線技士国家試験」が、下記の要領で行われる予定だそうです。

続きを読む "「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」で第三級、第四級アマチュア無線技士国家試験が行われる予定"

2008年07月12日

関西DXフォーラム「2008 DXer's 夕食会」

kanham20082.png

7月19日~20日に大阪府池田市で開催される、「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」のサイトによると、同イベントに合わせて、関西DXフォーラムによる「2008 DXer's 夕食会」が、下記の要領で開催されるそうです。

日時 7月19日(土) 18:00から
会費 5000円
場所 音羽茶屋池田総本店
    〒563-0023 池田市井口堂1-13-12

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

追記:参加申し込みの締切は、7月12日(本日)となっているそうです。参加を希望している方は、申し込みをお急ぎ下さい。

2008年07月11日

関西ハムの祭典実行委員会「国家試験受験対策直前勉強会」

kanham20082.png

「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、7月19日~20日に開催される同イベント会場において行われる「第三級、四級アマチュア無線技士国家試験」を受験される方向けの「受験対策直前勉強会」が、関西ハムの祭典実行委員会の有志により、下記の要領で開催されるそうです。

開講日 2008年7月13日(日) 受付(10:10~10:30)

    午前の部(10:30~12:00) : 無線工学の基礎
    午後の部(13:00~17:00) : 無線工学、電波法規について

会場 池田市市民文化会館 中会議室
主催 関西ハムの祭典実行委員会
参加費 無料

※満席の場合は、お座り頂ける席が無くなる場合がございますので、申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2008年07月07日

関西アマチュア無線フェスティバル 2008「純白の冒険大陸・南極昭和基地からのメッセージ」

kanham20082.png

「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」のサイトによると、7月19日~20日に開催される同イベントにおいて、「純白の冒険大陸・南極昭和基地からのメッセージ」と題するイベントが、7月20日の14:00~16:00に予定されているそうです。

同サイトによると、

 この特別企画では、ゲストとして、小林正幸さん(JR1FVH、第25次、第46次南極観測隊員)、若生公郎さん(JH7QLR、第48次南極観測隊員)をお招きし、南極の楽しいお話を会場の子供たちにして頂きます。

 また、南極・昭和基地と「関西アマチュア無線フェスティバル」会場である池田市民文化会館をインターネット回線で結び、国立極地研究所のTV電話会議システムを通じて、昭和基地の観測隊員のみなさんに、会場の子供たちがリアルタイムで質問できるイベントを行います。

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#このイベントは「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」における冠イベントと言う事のようですね。なお、同サイトによると、イベント当日に、南極昭和基地の隊員にTV電話会議システムで質問を行う子供たちを募集しているそうです(応募方法など、くわしくはこちらを)。

2008年07月05日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」で「ジュニアハムの集い」

kanham20082.png

7月19日~20日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」のサイトによると、同イベントにおいて、平成生まれアマチュア無線クラブ(JQ1YQA)主催の「ジュニアハムの集い」が、7月20日の10:00~11:30に開催されるそうです。

同サイトによると、この催しは、

各団体・学校単位でのアマチュア無線活動の取り組みの紹介やゲームを行います。たくさんのジュニアハムがこられますので、たくさんお友達を作って帰ってください。

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2008年06月29日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」で行われる「DXCCフィールドチェック」に関するJARLからのアナウンス

kanham20082.png

7月19日~20日に大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」のサイトによると、同会場で行われる「DXCCフィールドチェック」に関して、JARLより下記のアナウンスがされているそうです。

DXCCフィールドチェックの手数料に関して

※ARRLに支払うDXCC申請料および送料については、できるだけクレジットカード扱いでお願いいたします。
※JARLのDXCCフィールドチェック手数料(120QSOごとに1,000円)は、現金支払いでお願いいたします。

2008年06月26日

「関西アマチュ無線フェスティバル 2008」 フリーソフトの作者と語る「ハムログ、MMTTY」

kanham20082.png

7月19日~20日に大阪府池田市で開催される、「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」のサイトによると、同イベントで講演会「フリーソフトの作者と語る「ハムログ、MMTTY」」が開催されるそうです(7月19日の15:30~17:00)。

同サイトによると、この講演会は森さん(JE3HHT)浜田さん(JG1MOU)を招いて行われるそうで、

日本を代表するアマチュア無線業務日誌ソフト「TurboHAMLOG(作者:浜田さん)」や、世界中で使われているデジタルモードソフトウェアである「MMTTY、MMSSTV、MMVARI(作者:森さん)」の作者に直接質問が出来る、大変貴重な機会です。

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#この講演会は毎年恒例ですよね。

2008年06月23日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」 DXフォーラム

kanham20082.png

7月19日~20日に開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」のサイトによると、同イベントにおいて、最新のDX通信情報を知る事が出来る、毎年恒例の「DXフォーラム」が開催されるそうです。

このイベントは、7月19日の15:00~17:00に、「関西アマチュア無線フェスティバル」の会場である池田市民文化会館の中会議室で行われるそうで、今回の内容は、

ハム的地球の歩き方・デイトン編」として、世界最大のアマチュア無線のお祭りである、米国のデイトンで開催されている「デイトンハムコンベンション」の紹介を、2008年の同イベントに参加された、安孫子さん(JH3GXF、JARL評議員)と池田さん(JQ3DUE)のお二人にお願いしています。

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2008年06月22日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」のチラシが各所で掲示・配布中

kanhamposter.jpg kanhamposteri.jpg

7月19日~20日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」のサイトによると、堂イベントの広告用チラシ(上記画像、クリックすると拡大します)が完成し、アマチュア無線機器販売店や公共施設などでの掲示・配布が始まったと言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2008年06月20日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」の当日スケジュールが公開

kanham20082.png

「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」のサイトで、7月19日~20日に開催される同イベントの当日のスケジュールが公開されています。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2008年06月15日

「関西アマチュ無線フェスティバル 2008」の出展者が出揃う

kanham20082.png

7月19日から20日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される、関西最大のアマチュア無線イベント「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」のサイトに、今年の同イベントへの出展者リストが掲載されています。

#今年は、企業出展15ブース、屋内展示29ブース、屋内販売19ブース、屋外フリーマーケット30ブースと、昨年より多くの出展者があるようですね。池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)も、昨年同様、シールドバッテリーの中古や、各種のアマチュア無線機器の中古・ジャンク品の販売を行います。少し、昨年より暑い時期の開催になりますが、みなさまの「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」へのお越しをお待ちしております。

2008年05月30日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」パンフレットへの1行広告掲載のお願い

kanham2008.png

7月19日から20日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」のサイトによると、同イベント当日に無料配布されるパンフレットに掲載される1行広告の募集が同サイト上で始まっているようです(募集期間は5月31日まで)。

同サイトによると、

1行広告に掲載される内容は、「お名前 コールサイン」と言う内容になっております。関ハムへの参加の記念として、また関ハムをサポートして頂くために、是非1行広告の掲載をご検討下さい。

と言う事で、料金は一口1000円(掲載される広告は何口でも1行)との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2008年05月29日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」の出展者受付が開始

kanham2008.png

7月19日~20日に大阪府池田市で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」のサイトによると、同イベントの出展者受付が、4月1日から開始されているそうです。

なお、受付の締切は5月31日(必着)となっているそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#今年は、少し暑い時期の開催になりますが、みなさまのブースの出展をお待ちしております。

2008年03月30日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」の出展者受付が4月1日より開始

kanham2008.png

7月19日~20日に大阪府池田市で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」のサイトによると、同イベントの出展者受付が、4月1日から開始されるそうです。

なお、受付の締切は5月31日(必着)となっているそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#今年は、少し暑い時期の開催になりますが、みなさまのブースの出展をお待ちしております。

2008年03月15日

「関西アマチュア無線フェスティバル」のWebサイトがリニューアル

kanham2008.png

7月19日~20日に開催予定の「関西アマチュア無線フェスティバル 2008」に向け、同イベントのWebサイトがリニューアルされたようです。

同サイトのニュースによると、今年の関ハムのテーマは、

メインテーマ「世界はいつでもつながっている」
サブテーマ「純白の冒険大陸・南極 昭和基地からのメッセージ」

との事で、記念局は8N3KH(移動しない局)、8N3HAM(移動する局)を申請予定、出展者の受付は4月1日より開始されるとの事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#(手前味噌で申し訳ありませんが(汗))今年も、筆者(7J3AOZ)が関ハムWebサイトの担当になっております。どうぞ今年もお手柔らかに...。

2007年05月29日

関西アマチュア無線フェスティバルの様子がケーブルTVで放送

sum1.png

当クラブの田中OM(JR3QHQ)の情報によると、5月26日~27日に大阪府池田市で開催された「関西アマチュア無線フェスティバル」の模様が、地元のケーブルTV局である「豊中・池田ケーブルネット」で、下記のスケジュールで放送されると言う事です。

5月29日(火)
「いけだウォッチ」
11:45~11:50、14:10~14:15、16:10~16:15
「北摂ニュース」
17:45~17:55、20:40~20:50、22:45~22:55

6月2日(土)、3日(日)
「週間北摂ニュース」
10:15~11:00、12:45~13:30、19:15~20:00

TNX INFO JR3QHQ

2007年05月27日

野尻抱介さん(JQ2OYC)による関ハムレポート

SF作家であり、熱心なアマチュア無線家として知られる野尻抱介さん(JQ2OYC)のWebサイトに、「関西アマチュア無線フェスティバル 2007」への参加レポートが掲載されています。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

関西アマチュア無線フェスティバルの参加レポート

sum1.png

各局のWeblogに「関西アマチュア無線フェスティバル」への参加レポートが掲載されています。

続きを読む "関西アマチュア無線フェスティバルの参加レポート"

2007年05月26日

関西アマチュア無線フェスティバルの会場設営が完了

sum1.png

5月26日~27日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、同イベントの会場設営が完了したそうです。

同サイトによると、

設営はあいにくの大雨の中で行われましたが、夕刻から雨も止み、全ての設営が完了致しました。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#みなさまのご来場をお待ちしております。

2007年05月25日

関西ハムの祭典実行委員会が「こどもロボットカップ in KANHAM2007」の参加者を募集

robot.png

5月26日~27日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、同サイトでは「こどもロボットカップ in KANHAM2007」の参加者を募集しているそうです。

このイベントは、

 この催しは、ロボットのキットを、イベントスタッフがお手伝いしながら子供たちに組み立てて頂き、さらに組み立てたロボットで「ロボットサッカー対戦大会」に参加して頂こうと言う、ご家族揃ってお楽しみ頂ける楽しいイベント企画です。

と言う事で、関西ハムの祭典実行委員会が補助をしているため、参加費は700円と言う、大変安価な設定になっていると言う事です。

なお、このイベントへの参加は当日飛び込みでも可能だそうですが、ロボットの台数に限りがあるため、できるだけ同サイトの申し込みフォームから事前の参加申し込みをお願いしたいとの事です(但し参加者は中学生以下限定)。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2007年05月24日

関西アマチュア無線フェスティバル「純白の冒険大陸・南極昭和基地からのメッセージ」

sum1.png

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、5月26日~27日に開催される同イベントにおいて、南極観測50周年を記念した「純白の冒険大陸・南極昭和基地からのメッセージ」と題する、一連のイベントが予定されているそうです。

同サイトによると、国立極地研究所(NIPR)西堀榮三郎記念 探検の殿堂の協力で、南極にまつわる各種の物品(昭和基地で使用された防寒具、南極の岩石、南極の氷など)の展示や南極の写真パネルの展示が行われるほか、西堀榮三郎記念 探検の殿堂で行われている「ダイヤモンドダスト実験」などの少年・少女向けイベントの開催や、南極観測隊員による講演(小林OM(JR1FVH)、近藤OM(JG3PLH)、司会は笑福亭 瓶太さん(JO3KHA)を予定)が行われるそうです。

また、講演会において、昭和基地の8J1RLと関西アマチュア無線フェスティバルの記念局 8N3HAMとのスケジュール交信が予定されているそうですが、さらに、

国立極地研究所(NIPR)のご協力を頂き、アマチュア無線の免許をお持ちでない小・中・高校生のみなさんを想定して、インターネットを利用した、NIPRの「南極テレビ会議システム」を利用させて頂き、アマチュア無線による交信と併せてリアルタイムでの「交信」を行う予定です。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

追記:本日(5月24日)、国立極地研究所のご協力で、「南極テレビ会議システム」のテストを行い無事成功しました。明日(5月25日)南極との通話テストを行って、明後日(5月26日)の本番になります。

関西ハムの祭典実行委員長が「せんしゅうジョリーFM」に出演

屋田OM(JL3JRY、関西ハムの祭典実行委員長)からの情報によると、屋田OMと当クラブの田中OM(JR3QHQ、JARL大阪府支部長、関西ハムの祭典実行委員・事務局長)は、5月26日から27日に大阪府池田市で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル」のPRのため、貝塚市のコミュニティFMである「せんしゅうジョリーFM」に、5月24日(本日)の16:10頃より出演するそうです。

屋田OMによると、

今年のメインイベント純白の冒険大陸・南極昭和基地からのメッセージ」を中心にKANHAMに来てもらえるようPRしてきます。

視聴できる範囲はおおむね、貝塚・岸和田・泉佐野・熊取・泉大津ということですが、視聴可能な方はぜひお聞き下さい。

との事です。

TNX JL3JRY

追記:スタジオ入りした屋田さんからの電話によると(笑)、インターネットラジオで、全国で聞く事が出来るそうです。お時間のございます方は、是非聞いてみて下さいませ。

2007年05月22日

関西アマチュア無線フェスティバルで米国FCCアマチュア無線資格試験が行われる予定


mt.png

「関西アマチュア無線フェスティバル 2007」のサイトによると、5月26日~27日に開催される同イベントにおいて、岡山VECによる米国FCCアマチュア無線資格試験が、下記の要領で行われる予定だそうです。

試験会場

 池田市青年の家(池田市民文化会館前の道路をはさんで向かい側)

試験日程

 2007年5月26日(土) 10時00分と13時00分の2回受付
 2007年5月27日(日) 10時00分と13時00分の2回受付

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#関西で米国のアマチュア無線資格試験を受験する唯一のチャンスですので、是非みなさんも世界中で通用する、米国のアマチュア無線資格を取得して見てはいかがでしょうか?。なお、この試験を受験するには、米国内で郵便が受け取れる住所と、FCCに対する事前の登録(FRNの取得)が必要ですのでご注意ください。

2007年05月21日

今年の「関西アマチュア無線フェスティバル」ではIOTA申請受け付けは行われない模様

sum1.png

5月26日から27日に大阪府池田市で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、毎年同イベントに出展されている「IOTA(Islands On The Air)コーナー」ですが、今年は諸般の事情によりIOTAアワードの申請受け付けは行われないと言う事です。

同サイトによると、

IOTAアワードの新規申請を目指す方に、対象となるカードのチェックを行います。200枚程度を当日ご持参いただければ、クレジット出来るカードを選んで申請までアドバイスいたします。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#今年は、「IOTAコーナー」での、QSLカードのIOTAへの申請は行えないと言う事のようですね。ただし、

対象となるカードのチェックのみは行います。このチェックを受けられますと後日の申請時にカードを同封していただく必要はありません。

との事です。

関西アマチュア無線フェスティバルで第三級、第四級アマチュア無線技士国家試験が行われる予定


mt.png

「関西アマチュア無線フェスティバル 2007」のサイトによると、5月26日~27日に開催される同イベントにおいて、「第三級、第四級アマチュア無線技士国家試験」が、下記の要領で行われる予定だそうです。

試験会場

 池田市青年の家(池田市民文化会館前の道路をはさんで向かい側)

試験日程

 2007年5月26日(土)

 10時30分~ 第四級アマチュア無線技士国家試験(定員60名)
 14時00分~ 第四級アマチュア無線技士国家試験(定員60名)

 2007年5月27日(日)

 10時30分~ 第四級アマチュア無線技士国家試験(定員60名)
 13時00分~ 第三級アマチュア無線技士国家試験(定員60名)

受付

  両日共に、会場で9時30分から当日分の試験のみを受付致します。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#関西で唯一行われる当日受付、即日合否発表の試験ですので、現在第四級アマチュア無線技士の資格をお持ちで、第三級アマチュア無線技士の資格の取得を考えておられる方にはチャンスではないかと思います。なお、毎年すぐに定員が一杯になってしまいますので、受験をお考えの方はお早目にご来場される事をお勧めします。

2007年05月18日

関西ハムの祭典実行委員長がコミュニティFMに出演

「JRYのOne Small Step」の記事によると、同Weblogの筆者である屋田OM(JL3JRY、関西ハムの祭典実行委員長)と、当クラブの田中OM(JR3QHQ、JARL大阪府支部長、関西ハムの祭典実行委員会・事務局長)が、兵庫県尼崎市のコミュニティFMである「FMあまがさき(FMaiai、82.0MHz)」に出演すると言う事です。

出演する番組は、アマチュア無線落語で有名な笑福亭瓶太さん(JO3KHA) が司会を務める「瓶太・奈緒子のおしゃべりワールド」、放送は5月18日(本日)の14:00~19:00の間で15分間程度と言う事ですが、同記事によると、

会場到着が14:00を予定してますので割と早い段階で登場するのでは?

と言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

関西アマチュア無線フェスティバル「JARLなんでもコーナー」

jarlc2.png

5月26日から27日に大阪府池田市で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、同イベントに、毎年恒例の「JARLなんでもコーナー」が出展されるそうです。

同サイトによると、

 JARLのQSLカードビューロー宛のQSLカード転送受付、JARLへの入会、継続会費受付を、今年も「関西アマチュア無線フェスティバル」の「JARLなんでもコーナー」で行います。

 「JARLなんでもコーナー」へQSLカードを持ち込んでいただければ、島根県にあるQSLカードビューローに無料で発送させていただきますので、この機会に、JARL会員のみなさまは、ぜひQSLカードをJARLコーナーへお持ちください。

 また、現在JARLに入会しておられない方は、日本のアマチュア無線の進歩と発展のために、この機会にぜひ入会していただくことをお願い申し上げます。また、JARL会費の期限が近くなっている方は、ぜひこのJARLコーナーで、会員継続の手続きをなさいますよう、お勧めいたします。(いずれも送金手数料は不要)

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2007年05月15日

関ハムに森さん(JE3HHT)と浜田さん(JG1MOU)がやってくる!


mt.png

5月26日~27日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、日本を代表するアマチュア無線フリーソフト作家である、森さん(JE3HHT、MMシリーズ)浜田さん(JH1MOU、TurboHAMLOG)をお招きして、関ハム毎年恒例のフリートーク形式講演会「作者と語ろう」が行われるそうです。

同サイトによると、

日本を代表するアマチュア無線業務日誌ソフト「TurboHAMLOG(作者:浜田さん)」や、世界中で使われているデジタルモードソフトウェアである「MMTTY、MMSSTV、MMVARI(作者:森さん)」の作者に直接質問が出来る、大変貴重な機会です。

と言う事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2007年05月14日

関西アマチュア無線フェスティバル「笑福亭瓶太(JO3KHA)・アマチュア無線落語」

sum1.png

5月26日~27日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、同イベントで、笑福亭瓶太さん(JO3KHA)による「アマチュア無線落語」の公演が、下記の要領で行われるそうです。

日時 5月26日(土) 13:00~15:00
会場 池田市民文化会館 小ホール
出演 笑福亭 瓶太(しょうふくてい びんた)さん、桂 雀喜(かつら じゃっき)さん
演目 「古典落語」1本、「アマチュア無線落語」1本
司会 田中さん(JR3QHQ、JARL大阪府支部長)

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#瓶太さんの落語も、毎年恒例になって来ましたよね。なお、今回はアマチュア無線落語だけではなく、古典落語も演じられるそうですので、ますます楽しみな内容だと思います。

2007年05月09日

関西アマチュア無線フェスティバル 講演会「EHアンテナの素顔に迫る」


mt.png

「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、5月26日~27日に開催される同イベントにおいて、講演会「EHアンテナの素顔に迫る」が行われるそうです。

この講演会は、日本におけるEHアンテナの総代理店である「エフアール・ラジオ・ラボ」の上銘OM(JA3FR)によって行われるそうで、同サイトによると、

日本に於けるEHアンテナの第一人者、上銘正規さん(JA3FR、エフアール・ラジオ・ラボ)が、アンテナスペースに悩む貴方のために「EHアンテナの素顔に迫る」と題し、EHアンテナとヘルツアンテナとの違い、EHアンテナのゲイン、アンテナ効率、超小型のビームアンテナの構成等について語ります。

と言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2007年05月08日

関西アマチュア無線フェスティバル「KANHAMパーティ」


mt.png

「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、5月26日~27日に開催される同イベントにおいて、下記の要領で「KANHAMパーティ」が開催されるそうです。

日時 5月26日(土曜日、初日終了後) 18:30~20:30
会場 池田市民文化会館 1階 カフェ&レストラン コルネット
会費 ¥5000

なお、同サイトによると、

「KANHAMパーティ」への参加をご希望の方は、こちらの申し込みフォームから申し込みを承っております。開催当日の参加申し込みも可能ですが、会場予約の都合がございますので、出来るだけ事前の申し込みをお願い致します。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

関西アマチュア無線フェスティバル 講演会「PLCのいま」


mt.png

「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、5月26日~27日に開催される同イベントにおいて、講演会「PLCのいま」が行われるそうです。

同サイトによると、

 PLCについて行政、業界、そして我々アマチュア無線を含め被害を受ける立場のひとたちの情勢などを報告し、皆さんにPLC問題をより深く理解いただけるよう、水島さん(JA3VAP、JARL次世代通信委員、関西地方本部 技術幹事)が、講演会「PLCのいま」でアマチュア無線家のみなさまにわかりやすく解説を行います。

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#なお、関西アマチュア無線フェスティバルでは、実行委員会展示としてPLCモデムの実使用デモを行います。PLCモデムが発生するノイズを実際に聞く事が出来ますので、是非お立ち寄り下さい。

2007年05月07日

関西ハムの祭典実行委員会「国家試験受験対策直前勉強会」


mt.png

「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、5月26日~27日に開催される同イベント会場において行われる「第三級、四級アマチュア無線技士国家試験」を受験される方向けの「受験対策直前勉強会」が、関西ハムの祭典実行委員会の有志により、下記の要領で開催されるそうです。

開催日
  2007年5月13日(日)

  受付(10:10~10:30)
  午前の部(10:30~12:00) : 無線工学の基礎
  午後の部(13:00~17:00) : 無線工学、電波法規について

会場
  池田市民文化会館 中会議室池田市青年の家・研修室A、B

主催
  関西ハムの祭典実行委員会

参加費
  無料

また、『満席の場合は、お座り頂ける席が無くなる場合がございますので、申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください』との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#昨年の講習会はは大盛況で、立ち見(?)席も出たほどでした。なお、当初のアナウンスでは、会場が池田市民文化会館 中会議室となっていましたが、池田市青年の家・研修室A、Bに変更になっておりますので、参加される方はご注意下さい。

関西アマチュア無線フェスティバル「青少年向けラジオ製作教室」

kr.png

「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、5月26日~27日に開催される同イベントにおいて、「青少年向けラジオ製作教室」が開催されるそうです。

同サイトによると、

 製作するラジオは、電源不要の「手回し発電機付きラジオキット」(写真)。ハンドルを回す事によって発電し、ラジオを聴く事が出来ます。もちろん、ラジオの感度もばっちりです。

 電子工作が初めての方でも、高槻アマチュア無線クラブ(JA3YKV)のメンバーを中心とした担当スタッフが、「ラジオが鳴るまで」懇切丁寧に指導しますので安心です。

と言う事で、参加費用は1000円、参加申込は当日受付と言う事ですが、定数(40台)に達し次第終了すると言う事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2007年05月06日

関西アマチュア無線フェスティバル「EHアンテナ製作講習会」


mt.png

「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、5月26日~27日に開催される同イベントにおいて、近年アマチュア無線家の間で話題になっている「EHアンテナ」の製作講習会が開催されるそうです。

同サイトによると、

 この講習会は、JARL阪神クラブJARL QRP Clubの協力により行われます。また、製作するEHアンテナは50MHz帯の物が予定され、参加費用は1000円と言う、大変安価な設定になっております。

との事で、参加にはWebサイトからの事前の申し込みが必要だと言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#台数は25台限定と言う事ですので、参加を希望される方はお早めに申し込みされる事をお勧めします。

2007年04月27日

関西アマチュア無線フェスティバル「モールス通信入門・初交信のための電信教室」

sokki.png

「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、5月26日~27日に開催される同イベントにおいて、5月26日の10:00~15:00の5時間に渡り、「A1クラブ」と「関西和文電信愛好会」の有志による「モールス通信入門・初交信のための電信教室」が行われるそうです。

同サイトによると、この催しは、

 対話型の模擬交信練習、いろいろな電信キーの体験、CWスキルアップのための練習用フリーソフト、無線機を使ったCWモードのテクニックなど、モールス通信を楽しむための催しです。

 模擬交信の電信キーはエレキー(パドル)を複数台ご用意していますが、 ご自分の電信キーを持参されるのもOKです。また、「電信に興味はあるが、機会が無くて、」と言う方にもCWの楽しさを体験していただける催しです。

との事です。

なお、この催しへの参加費用は無料となっているそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#「和文電信の伝道師」の異名で知られる加賀谷さん(JA3LZC、当クラブのメンバー)が、昨年に引き続き、この催しの講師を務める事になっております。また、当クラブの島武さん(JI3DNN)によると、「どこでもパドルMINI 」の頒布で知られる野村さん(JA9BSL)が作成した電信記録装置「速記君」(写真)が、この催し(及び「A1クラブ」のブース)で使用される予定だと言う事です。

なお、島武さんによると、この装置は、

 パルスモータと制御回路を組み込み、キー入力があるとアクチュエータが作動しボールペンでテープに短点と長点を記録するものです。
 テープの送り速度は15~75mm/秒まで可変となってます。
 もちろんブサー音は出ます。
 切替スイッチで、”テープ送りなし(音だけ)”、”テープ送り(音無し)”のモード選択が可能となっております。

 一言で言うと、”自分の電信符号を目で確認できる”装置です。
 適当なインターフェイスを付加すれば、相手の信号も記録できます。

と言う物だそうです。

2007年04月26日

関西アマチュア無線フェスティバル「コンテスト実践講座」


mt.png

「関西アマチュア無線フェスティバル 2007」のサイトによると、5月26日~27日に開催される同イベントにおいて、「コンテスト実践講座(講師は前川OM(JG3RWX)」が行われるそうです。

同サイトによると、

意外と知っているようで、知っていないのがコンテストのパソコン導入です。

パソコンを導入すれば、コンテストに楽しく参加できますし色々な面で省力化も図れます。

 難しい話は抜きにして、ステップ毎にどのようにしたらパソコンが導入していけるのか、また、どんなことが出来るのかを解説致します。

 さらに、みなさんの知らないオール兵庫コンテストの裏話を紹介させて頂くと共に、コンテストログの書き方や、注意点をオール兵庫コンテストを例に挙げて説明させて頂きます。

 もちろん、パソコンを使ったコンテストログの作成方法や電子ログの提出方法まで、解説致します。

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2007年04月22日

関西アマチュア無線フェスティバルでミニARDF大会が開催

sum1.png

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、5月26日~27日に開催される同イベントにおいて、「ミニARDF(Amateur Radio Direction Finding)大会」が開催されるそうです。

同サイトによると、このイベントは、2007年10月に開催が予定されている「2007 全日本ARDF競技大会」のプレ大会として開催されるそうで、

初心者の方には事前に受信機の使い方の指導を行い、受信機をお持ちでない方には受信機の貸し出しをさせて致します(但し、数に限りがありますので、当日は早めにお申し込みください)。

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2007年04月19日

関西アマチュア無線フェスティバルのPRチラシ配布のお願い


mt.png

関西ハムの祭典実行委員会より、アマチュア無線家各位向けに、「関西アマチュア無線フェスティバルのPRチラシ配布のお願い」がアナウンスされています。

同サイトによると、

 本年度の「関西アマチュア無線フェスティバル」では、「南極観測50周年」と言う歴史的な事実を記念して、「純白の冒険大陸・南極昭和基地からのメッセージ」と題した各種の特別企画を開催しますが、この企画は、アマチュア無線家のみならず、青少年を中心とした多くの一般のみなさまにご来場頂き、科学技術や環境問題の重要性、そして「社会に貢献する」アマチュア無線をアピールすると言う目的で行われます。

 特に、「南極にまつわる各種物品展示(南極の氷や昭和基地の装備品の展示)」や南極観測隊員による講演「南極から環境を考える(仮題)」は、沢山の青少年のみなさまにご来場頂きたく思っております。

 つきましては、関西ハムの祭典実行委員会が作成した「関西アマチュア無線フェスティバル」のPRチラシを、アマチュア無線家のみなさまに、お住まいの地域や学校、職場などでの配布・掲示をお願い致します。

 なお、PRチラシはアマチュア無線家向一般向A一般向B(筆者注:いずれも大サイズのPDF)の3種類をご用意しておりますので、大変お手数ですが、このページよりダウンロードの上、ご自分で印刷しての配布をお願い致します。

と言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#筆者(7J3AOZ)からも、みなさまのご協力をお願い申し上げます。

2007年04月11日

関西アマチュア無線フェスティバル「こな爺の電波教室 ~楽しくわかる電波の不思議~」


mt.png

「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、5月26日~27日に開催される同イベントにおいて、毎年恒例の「こな爺の電波教室 ~楽しくわかる電波の不思議~」が開催されるそうです。

同サイトによると、

 目に見えない携帯電話やラジオの電波を、手品のように見せてくれるこの教室は、毎年子供たちに大人気。子供たちに、科学の楽しさ・おもしろさを伝えるには絶好のイベントです。

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#毎年沢山の子供たちが、このイベントに参加しています。関西アマチュア無線フェスティバルには、是非お子様連れでお越し下さいませ。

2007年04月10日

関西アマチュア無線フェスティバル「電子部品でメカ虫作り」


mt.png

「関西アマチュア無線フェスティバル 2007」のサイトによると、5月26日~27日に開催される同イベントにおいて、少年・少女向の工作教室である「電子部品でメカ虫作り」が開催されるそうです。

同サイトによると、

 ご家族連れのみなさまに大変ご好評を頂いている、役目を終えた電解コンデンサーやリード線などの電子部品を使って、メカ虫を製作して頂く少年・少女向企画「電子部品でメカ虫作り ~君もメカ虫を作ってみないか?~」(協力:JARL奈良県支部)を、「関西アマチュア無線フェスティバル 2007」でも引き続き開催致します。

 今年も講師に中井啓二さん(JA3GWE)をお迎えし、「本物そっくり」のメカ虫をご家族揃って製作して頂けます。

と言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#関西アマチュア無線フェスティバルでは、この他にも少年・少女向けイベントが沢山開催されますので、お子さん、お孫さんをお持ちの方は、是非ご一緒にお越し下さいませ。

2007年04月08日

関西アマチュア無線フェスティバル「衛星通信入門講座」

sum1.png

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、5月26日~27日に開催される同イベントにおいて、講演会「衛星通信入門講座」が開催されるそうです。

同サイトによると、この講演会はJAMSAT(日本アマチュア衛星通信協会)によって行われるそうで、

立派な設備を持っていなくても、145、435MHzのFMトランシーバーだけで交信できる衛星通信の紹介や、講演だけではイメージが沸かない貴方のために、会場の特設ブース(関西アマチュア無線フェスティバル記念局 8N3HAM運用ブースの近く)で交信の実演も行います。

と言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2007年04月06日

関西アマチュア無線フェスティバルでIOTAフィールドチェックが行われます

iota3.jpg

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、5月26日~27日に開催される同イベントにおいて、英国のアマチュア無線連盟「RSGB(Radio Society of Great Britain)」が発行している、世界中の島々からのQSLカードを集める事で取得できる「IOTA(Islands On The Air)」アワードの申請に必要なフィールドチェック(QSLカードの所持証明)を行うそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

2007年04月05日

関西アマチュア無線フェスティバルでDXCCフィールドチェックが行われます

sum1.png

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、5月26日~27日に開催される同イベントにおいて、「ARRL(American Radio Relay League)」が発行している、世界で一番有名なDXアワード「DXCC(The DX Century Club)」の申請に必要なフィールドチェック(QSLカードの所持証明)を行うそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

#先日行われたDXCCのルール改正により、以前は出来なかった、10年以上前のQSLカードのフィールドチェックが可能になっています。「関西アマチュア無線フェスティバル」にご来場の上、是非このサービスを利用して見てはいかがでしょうか?

2007年04月02日

関西アマチュア無線フェスティバルのパンフレットへ広告掲載のお願い


mt.png

5月26日~27日に大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2007」のサイトで、当日に無料配布されるパンフレットに掲載する団体・企業広告の募集が始まっているようです。

上記のサイトによると、

 (社)日本アマチュア無線連盟 関西ハムの祭典実行委員会開催の「関西アマチュア無線フェスティバル」は、短期間に5000人以上を集客できるアマチュア無線のイベントとして今年で12回目を迎え、毎年恒例のイベントとして定着させることが出来ました。

 また、当委員会発行のパンフレットは昨年4000部を発行し関西一円、広くは東京を始めとする全国から参加された方々にB5製版20ページの冊子を会場にてお配りしたほか、当連盟の全国各地方本部宛にも発送致しました。

 この大会冊子に、貴社・貴団体の広告を掲載させて頂ければ大きなPR効果が得られるものと確信しております。

と言う事で、広告掲載料金は、カラー1ページで50000円、白黒広告は18000円(1ページ)~4000円(1/6ページ)となるそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#このパンフレットは、「関西アマチュア無線フェスティバル」終了後に各地方本部へ郵送で配布されるほか、東京のハムフェアにおけるJARL関西地方本部ブースでも配布しております(筆者(7J3AOZ)も、当日ブースで毎年配っておりますHi)。部数から考えると、極めてお安い広告料金設定だと思いますので、関西の企業・団体の方のみならず、他の地域の企業・団体のみなさまも、是非広告掲載を検討して見て下さいませ。

追記:広告の受付締切が、4月10日に迫っております。広告掲載をお考えの方は、手続きをお急ぎ下さいませ。

2007年03月30日

「関西アマチュア無線フェスティバル」の屋内出展区画募集が終了


mt.png

5月26日~27日に、大阪府池田市の池田市民文化会館(及びその周辺)で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2007」の屋内展示・販売区画の申し込み数が定数に達したため、同区画の出展受付が終了したそうです。

なお、営利団体/メーカー等の屋内販売、及び屋外展示・フリーマーケット区画には、まだ余裕があるようです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#申込の締切が3月31日に迫っております。屋外展示・フリーマーケット区画にお申込をお考えの方は、手続きをお急ぎ下さいませ。

2007年03月24日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2007」パンフレットへの1行広告掲載のお願い


mt.png

5月26日から27日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2007」のサイトによると、同イベント当日に無料配布されるパンフレットに掲載される、個人向け1行広告の募集が同サイト上で始まっているようです(募集期間は3月31日まで)。

同サイトによると、

1行広告に掲載される内容は、「お名前 コールサイン」と言う内容になっております。関ハムへの参加の記念として、また関ハムをサポートして頂くために、是非1行広告の掲載をご検討下さい。

と言う事で、料金は一口1000円(掲載される広告は何口でも1行)との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2007年03月17日

「関西アマチュア無線フェスティバル」の出展者受付は間もなく終了


mt.png

5月26日~27日に、大阪府池田市の池田市民文化会館(及びその周辺)で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2007」の出展者の受付終了日が近づいています(3月31日まで)。

同サイトの出展者募集ページによると、

「関西アマチュア無線フェスティバル」では、会場内での出展ブースをはじめ、隣接する公園を使ったフリーマーケットなど、どなたでも気軽に出展していただけるようになっております。皆さまの多彩なアイデアでの出展をお待ちしております。

と言う事です。

なお、

※受付処理の都合上、なるべく郵送ではなく、Webサイト上からの申し込みをお願い申し上げます。

との事ですので、みなさまのご協力を宜しくお願い致します。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#同サイトで、受付済み出展者リストが公開されています。

2007年03月08日

「関西アマチュア無線フェスティバル」の出展者受付が開始


mt.png

5月26日~27日に、大阪府池田市の池田市民文化会館(及びその周辺)で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2007」のサイトで、同イベントの出展者の受付が2月1日から開始されています。

同サイトの出展者募集ページによると、

「関西アマチュア無線フェスティバル」では、会場内での出展ブースをはじめ、隣接する公園を使ったフリーマーケットなど、どなたでも気軽に出展していただけるようになっております。皆さまの多彩なアイデアでの出展をお待ちしております。

と言う事です。

なお、

※受付処理の都合上、なるべく郵送ではなく、Webサイト上からの申し込みをお願い申し上げます。

との事ですので、みなさまのご協力を宜しくお願い致します。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#同サイトで、受付済み出展者リストが公開されています。

2007年01月30日

「関西アマチュア無線フェスティバル」の出展者受付は2月1日から

「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、同イベントの出展者の受付は2月1日から開始されると言う事です。

同サイトの出展者募集ページによると、今年は、昨年新設された屋外エントランス区画は廃止されたようですが、その他の区画は昨年どおりに出展者が募集されるようです。

また、出展受付先(住所とメールアドレス)、及び出展費用の振込先が変更になっていると言う事ですので、ご注意下さい。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#実は、屋外エントランス区画は人気が無かったので廃止と言う事になりました(汗)。なお、出展申し込みは、Webサイトのメールフォーム(現在準備中)から行う事が出来ますので、出来るだけこちらをご利用頂く事をお願い致します。

「関西アマチュア無線フェスティバル」のWebサイトがリニューアル

2007年5月26日~27日に開催予定の「関西アマチュア無線フェスティバル 2007」に向け、同イベントのWebサイトがリニューアルされたようです。

また、同サイトによると、同イベントの出展者の受付が2月1日より開始されるとの事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#(手前味噌で申し訳ありませんが(汗))昨年に引き続き、筆者(7J3AOZ)が関ハムWebサイトの担当になっております。どうぞお手柔らかに...。